プログラミングに熱狂的にハマった3条件 | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

 

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

小学4年のお子さんが

プログラミングにはまっていく過程が書かれた

おもしろい記事がありましたのでご紹介します。

 

 

 

これは、全然プログラミングにハマらなかった小3息子が、

小4になってめちゃくちゃハマった話です。

3つの条件が揃うことで「強烈な作りたい」が最初に生まれ、

勝手に覚えるようになりました。いい学びがあった話なので、ぜひ共有させてください。

(続きは↓のリンクから)

 

 

その3条件とは。。。

①iPad慣れ|なんとなくわかる

②リファレンス|「超やりたい」を生み出す

③締め切り|急いでつくらねば!状態をつくる

 

だそうですよ。

ここから私の思ったことです。

 

①iPad慣れ|なんとなくわかる

 

これは納得納得。

道具の使い方が分からなきゃ

なにも作れません。

 

②リファレンス|「超やりたい」を生み出す

 

これも納得納得。

どんなものが作れるのか知らないと

作りようがありません。

当教室で色んなゲームのカリキュラムを用意しているのも

これなんです。

 

③締め切り|急いでつくらねば!状態をつくる

 

これは子どもによるかも。。。

うちの娘は期限が好きでないので(笑)

それも成長によって変わってくるかもしれません。

 

 

記事を読んで思ったのは

親の見守り力。。。

ちょっとやって興味を持たなかった

でやめていたら子どもの成長もそれまでということ。

これはプログラミングに限らずですね。

 

親は大変ですが頑張りましょう♪

 

うちはプログラミングに関しては無理だわ

と思われましたら

私にお任せくださいね。

 

 

PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスン案内

 

 


星 子どもプログラミング教室の案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram