こんにちは。
募集中!
私はワガママお姫さまに
育ってしまった人を身近に見てまして。
一人っ子ではなくて
第一子だったのですけど。
初孫だからと祖父母が
「ダメ」
ということなく、甘やかして
育てたんですね。
もう大きくなっちゃうと
取り返しがつかないんですよね。
とても大変そうでした

我が家は一人娘。
一人っ子って
家庭の中心になりがちだな
と思います。
例えるなら、お姫さま。
パパとママは私の執事みたいな(笑)
娘がワガママお姫さまにならないように
普段、気を付けてます。
例えば、家族で外食するってなったとき
決定権は誰にありますか?
子ども、もしくは何でもメニューがある
ファミレス?
我が家は多数決ですね

娘が食べたいと言っても
パパ・ママが食べたくなければ行きません。
パパ・ママはアラフォー胃袋なので
だいたい多数決に勝ちます(笑)
後は家に頂き物の
高級なお菓子や果物があるとき。
子どもだからと娘ちゃんが
優先されることはありません(笑)
家族全員平等です。
少子化だからって
子ども様みたいになるのは
どうかな?
と思ってます。
お姫さまになっていいのは
宝塚のときだけで

フォーロー大歓迎
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。