心のモヤモヤを大切にしよう | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。



こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。




皆さん、モヤモヤしてますか〜?

(笑)


ニュースやSNS、人の話や行動でモヤモヤすることってあると思うんです。

「私は外出自粛しているのに、あの人は遊び回ってる」
「うちはめっちゃ感染対策してるのに、ゴホゴホ咳しながら学校にくるなんて」

子どももこんなの言いませんか?

「〇〇くんは6年の算数もくもんで終わってるんだって」
「〇〇ちゃんは学校でダンスをして自慢してくる」



こんな風にモヤモヤしたときどうしていますか?


「外出は自粛するべきよ」
「咳が出てたら休むべきよ」
って相手に言いますか?


「私は人をうらやむ嫌な人間だわ」
と落ち込むでしょうか?


このモヤモヤの気持ちってめちゃくちゃ大切なんですよ。


自分の本当の気持ちが隠れているから。


本当の気持ちは

「外出自粛なんかしないで遊び回りたい」
「感染対策なんかせずに子どもには思い切り遊び回らせたい」

とかかな?


モヤモヤするのは自分の心に原因あり。
満たされてたらモヤモヤなんてしないはずですから。

子どもがモヤモヤを感じてるようなら、じっくり聞いてあげましょ。


そうそう。
自分が放った言葉は地球を一周して自分に帰ってくるらしいですよ。

言葉には愛を

ですね。


 




星 子どもプログラミング教室の案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram