こちらの記事を紹介しますね。
もしも「AIネイティブKIDS」が職場にやってきたら?
AI教育プログラムの認定の募集がスタートする2021年を日本における「AI教育元年」だとすると、各大学で差はありつつも、AI教育を受けたAIネイティブKIDSが大学を卒業して社会に出るのは最短で2025年。あと数年で、あなたの職場にもやってきます。
(続きは下のリンクからどうぞ。)
途中から有料記事になりますが、無料部分だけでも楽しめます。
「今の子どもたちはAIに仕事を奪われる」
みたいな本が流行りましたね。
子どもたちより大人の仕事がAIに奪われそうってことですね

子どもに手に職なんて言ってる前に、子どもの教育費が…

ちょっと前にニュースになっていた退職金4000万円。
厳しい言い方をすると4000万払ってでも辞めてほしいってことですよね…
今の子ども達なんて、小学校から授業でパソコン使ってるしプログラミングもやってる訳ですから
「パソコン苦手で…」
なんて言ってたらリストラも当然かも

教室では大人の方のレッスンやご相談もお受けしています。
・プログラミングを身に着けたい
・Excelマクロをやりたい
・業務のIT化を相談したい
などありましたらお気軽にどうぞ。
これからプログラミングができる人が増えてくるだろうから、私自身も考えないと…ですね。
フォーロー大歓迎
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。