楽しくゲームを作るのは「勉強」なのか? | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。



こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。




子どもが楽しくScratchでゲームを作っていると

「これ、ほんとうに勉強になってるの?」

と不安に思う保護者の方もいらっしゃいます。

こちらの記事でも触れましたね~


たぶん、今新しい教育がどんどん始まっていて私たち親の世代がやっていなかったことを子どもたちがやってるから慣れてないだけだと思いますよ。


これから
新しい教育をやっていくグループ
従来の教育に固執するグループ
と二極化してくると思います。

別にどちらが良い悪いでもないし、強要するものでもないですね。

親と子どもにとってやり易い方でいいと思います。

(子どもに対して不安に思ったりモヤモヤするときは、自分が疲れている不満に思うことがあるときだったりします。経験からw)


静かに、じっと椅子に座って、ひたすら暗記して…

これが勉強なんですかね?

私は子どもの普段の生活すべてが勉強だと思ってますよニコニコ


PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスンのご案内

 




星 子どもプログラミング教室の案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram