マイノリティにスボットライトが当たるとき | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。



こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。


私が時々行くパソコンショップ。
フィギュアやコスプレや、ちょっと萌え~ラブラブなお店が周辺に立ち並んでいます。

私自身は興味ないんですけど、こういうのが好きな人が活躍できる時代だよななんて思いました。
だって自分の好きなことに熱心に取り組めるし、ITに強いし、家にひき籠っても平気だし。
今や政府から引きこもりを要請されている訳ですからね(笑)


最近、ニュースを賑わせていた某オリンピックの件。
「マイノリティである女性が…」
って報道されていて
「え!女性は人口の半分やけど!」
とモヤモヤしました爆笑




でも私もIT業界じゃマイノリティ(笑)
女性であるだけじゃなくて、子持ちとなるとさらにマイノリティ。
復業してるのもマイノリティ。
(副業じゃなくて。SEも教室もメインなので。)


今まで不登校の子はマイノリティだった。
でも、コロナで学校に来ないでくださいってなった時期もあり。
感染が気になる人は休んでも欠席にならないし。


人間って皆、自分のなかに

男性的な側面と、女性的な側面と
マイノリティな部分と、マジョリティな部分と

相反するものを持ち合わせていると思うんですね。

だから、マイノリティにスポットライトが当たれば、マジョリティも生きやすい時代になるんじゃないかなと思うのでした。


PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスンのご案内

 




星 子どもプログラミング教室の案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram