電車での娘との会話は高校の情報科目で習う内容だった | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。


こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。


子どもと電車にのったとき、どんなことをしてますか?

電車が大好きな子どもだとのっているだけで楽しいんでしょうけど、結構手持ち無沙汰ですよねタラー

うちは先日こんな話をしました。

「駅の案内表示の字の色は目が見えにくい人でも分かりやすい色になっている」
「パン屋さんっぽい看板の色はなに?」




こんな内容が2022年から高校の情報科目で習うらしいですびっくり

https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2019/09/24/1416758_004.pdf

プログラミングだけでなくて、色やデザインの話は子どもにとって楽しいかも爆笑

webサイトを作るのを教室でやってみてもいいかもねと思ったのでしたラブラブ


PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスンのご案内

 




星 子どもプログラミング教室の案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram