宝塚雪組「fff/シルクロード」 | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。


こんにちは。
プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。


今日は千秋楽ですね。
退団されるトップスターお二人の歌声が宝塚大劇場でもう聞けないのかと思うと寂しい限りです。

コロナ禍、一度も休演せず千秋楽まで公演ができたのはすごいことだと思います。
なんでも中止することは簡単なんですよ。

この状況の中でどうやったら公演を継続できるか。

スタッフの方や出演者の方はプロフェッショナル根性でやってこられたのでしょう。


ここからは1月に観劇したものです。
(千秋楽のものではありませんのでご注意を)


主人公はベートーベン。
フォルティッシモだと思ってたら、フォルティッシッシモでした。



友の会で初めてSSセンター席が当たりまして爆笑
退団講演でチケット入手困難なのにアセアセ

いつもオペラグラスで見ている望海さんを肉眼で見ると「実在するんや…」
と意味不明なことを考えてしまいました(笑)


fffは深いというか、見る人見る時によって捉え方が違うのかなと。

私は今の社会情勢とリンクしているなと思いました。
人間主義自由主義を推し進めていたナポレオン。
一旦、絶対王政に戻りますがナポレオンの思想はEU(ヨーロッパ諸国連合)として実現することになるんですよね、
今も時代の変わり目ですからね。


耳の聞こえなくなったベートーベンにハミングで翻訳する真彩ちゃんに感動しましたラブ
あれは相当歌のうまい人じゃないと無理。



歌劇の殿堂も行ってきました。
初舞台の望海さんがかわいかったです。



歌劇の殿堂は見たこともないような大きな空気清浄機があって、アロマのいい香りがしました。
スタッフの方、安心して見学することができました。
ありがとうございますラブラブ


PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスンのご案内

 




星 子どもプログラミング教室の案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星公式LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram