子どもにイライラしなくなる!マインドフルネスを体験してきた | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。


私、この半年くらい毎日朝晩瞑想をやってるんです。
やる前はね
「瞑想って宗教っぽくてあやしい~」
とか思ってたんですよ(笑)

それが実際やってみると全然ちがったんですよね。
瞑想ってすごいわと思ってたところに知人からマインドフルネスのセミナーを聞きまして、行ってきましたよ!


(画像はお借りしました)

マインドフルネスってGoogleで採用されてたり、アメリカの公立小学校でもやってるそうです。

講師はこちら榎 理子先生。
先生は3人のお子さん(しかも双子ちゃん!)を一人で育てられたそうです。
その苦労たるや涙がこぼれましたえーん


セミナーの内容は詳しく書きません。
実際に体験した方が良いと思うので。

まあ思うのが

どんだけ毎日余計な心配事ばかりして、惰性で食事して呼吸して暮らしているのか

ということに気付く大切さ。

これに気付くと毎日めっちゃハッピーになりますニコニコ

それに子どもに
「勉強しなさい!」
「片付けなさい!!」
とか怒鳴ったりしなくなりますね(笑)

だって未来の心配したって仕方ないし、今の子ども達が大人になるころには学歴社会じゃなくなってるだろうし。

子どもにプログラミングを習わせようと思われる保護者の方はそういうことに気付いておられるんだな~と感じてます。


このセミナーのお問い合わせ先はこちらです↓


フラミーゴマーク

 

 
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
LINE公式アカウントからレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
 
登録方法

スマホの場合は↓の緑の友達追加をクリックして、追加してください。

 

友だち追加

 

IDで検索かQRコードを読み込むかでも可能です。

 

ID:@fko7741w