もうすぐ卒園、そして入学準備 | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

 
ついに5年間通った保育園の卒園が近づいてきました。
3月に入ってからバタバタと入学準備に取り組んでいますアセアセ
 
さんざん迷って学習机を購入しました。
リビング学習で机はいらないかなとも思ったのですが、教科書とかの置き場が困るなと。
机が物置になっても娘のものがまとめて置ける場所があればよいか。
まあ、迷いました。
だって高い!
ニトリらしからぬ価格ガーン
頂いた入学祝いでみんなの力を合わせての購入です(笑)
椅子も購入したのですが届くのは5月だそうです。。。
 

 

本人は大喜びで勉強もやる気になっているようです拍手

 

ちょっと前には卒園旅行のスキー合宿がありました。

そのしおりを見ていると、目標の欄に「なかない」と書いてありました。

夏にもキャンプに行っているので親がいないのは全然平気なようです。

スキーが怖いらしい爆  笑

 
 
娘が泣かないようにしたいと思っていることに成長を感じました。
園の最年長クラスなのに泣いてしまった運動会がずいぶん悔しかったようなのです。
 
運動会の後、何度も夢を見ているようで寝たまま走っていました。。。ガーン
運動会は毎年泣いていますね。
負けたくないという気持ちとプレッシャーで泣いてしまうようです。
 
運動会の後の何かのイベントでは
「泣かずにできた自分に感動して、泣いてしまった」
との娘の報告を受けて、思わず笑ってしまいました爆  笑
娘には笑わないでと怒られましたけどてへぺろ
 
そして先日、卒園前の最後のイベントがありました。
園のスイミングの授業の集大成「25メートルクラス対抗リレー」。
終わってから自信満々に「泣かずにできた!」と晴れやかな顔キラキラ
娘にとっては25メートル泳げたことやリレーに勝てたことより泣かずにできたことがなにより自信になったようです照れ
 
ついに来週は卒業式。
私が泣いてしまいそうタラー
 
 

堺教室は現在定員に達しているため新規の募集を停止していますが、近く数名募集を再開させていただきます。

新規募集のご案内はLINE@先行で行います。

募集の案内は3月17日(日)に配信予定です。

体験レッスンをご希望の方はLINE@へのお友達登録をお願いいたします。

LINE@のご案内 

 
 

フラミーゴマーク

 

  

 
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
LINE@からレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
 
登録方法

スマホの場合は↓の緑の友達追加をクリックして、追加してください。

 

友だち追加

 

IDで検索かQRコードを読み込むかでも可能です。

 

ID:@fko7741w