【開催レポ】子どもの個性に合わせて進められるプログラミング | 現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。

 
堺教室の開催レポートです。
 
年長の妹ちゃんが取り組んでいるタブレットにお姉ちゃんたちも仲間入り爆  笑
いや、邪魔している(苦笑)?
 

 

こちらも年長さん。

真剣にワークに取り組んでいますよ~拍手

 
 
今日はいつものタブレットですが、ちょっとステップアップしたアプリでプログラミングに取り組みましたキラキラ
できたのが嬉しかったようで、お迎えに来たお母さんに「見て見て~」って言っていましたよニコニコ
これでタブレットからパソコンへの移行もスムーズにいけるはずラブラブ
 
 
こちらは小5のお姉ちゃん。
課題をこなすスピードがものすごく速くなってきてカリキュラムを作るほうが追いつきませんアセアセ
 
 
こちら年長さんの弟くん。
今日は「”隠す”の反対の意味の言葉は何でしょう?」と聞いてみたところ、悩んでいましたねてへぺろ
国語の勉強もできるプログラミングですラブラブ
 
 
こちら小3のパイソンチーム。
テキスト型のプログラミングの面白さにはまってしまったようで、
お家にいるときはほとんどパソコンでプログラミングしているそうですよびっくり
 
 
お姉ちゃんが何をやっているのか気になって仕方がないような弟くん爆  笑
お姉ちゃんは頑張ってプログラミングしていますよ~ラブラブ
 
 
「なんか違うような気がする・・・」
「全然わからない・・・」
と全く自信なさげな様子でした。
が、実際に作ったプログラムを動かしてみると、できているじゃありませんか拍手
もっと自信をもって大丈夫だよ~ウインク
 
 
こちらは小3の女の子。
パソコンのローマ字入力が難しいと感じるようなのでタブレットでプログラミングに取り組んでいます。
タブレットが低学年、パソコンが高学年という訳ではありません。
タブレットでも本格的なプログラミングに近いことができるアプリがあります。
その子にあった教材でプログラミングに取り組んでいきますよラブラブ
 
 
お母さんが大好きなHくん。
今日もべったりラブラブ
プログラミングがうまくいかないと「お母さんがこう言うからやんか~」みたいなぶつぶつ文句言っています(笑)
あと数年したら「おかん、メシ」しか言わなくなったりして爆  笑
 
 
こちらはお姉ちゃん。
今日も相棒のハムちゃんに見守られながらプログラミングに取り組んでいます。
いつの間にかアドバイスしなくてもできるようになってきているね拍手
 
 
いつもたくさんの子どもたちが来てくれる堺教室です。
現在定員に達しているため新規の募集を停止していますが、近く数名募集を再開させていただきます。
新規募集のご案内はLINE@先行で行います。
募集の案内は3月17日(日)に配信予定です。
体験レッスンをご希望の方はページ下を参照いただきLINE@へのお友達登録をお願いいたします。
 

フラミーゴマーク

 

  

 
 
 
 
 
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
LINE@からレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
 
登録方法

スマホの場合は↓の緑の友達追加をクリックして、追加してください。

 

友だち追加

 

IDで検索かQRコードを読み込むかでも可能です。

 

ID:@fko7741w