我が家では11月頭頃からやたらと物が壊れるという現象が起こっております。
Twitterではときどきつぶやいていたのですが。
まずは炊飯器の蓋が取れて閉まらなくなり、ガムテープで固定してお米を炊いていました
でも蒸気ですぐにテープが取れてくるので無理。ってなって買い換えました。
ちょうど結婚10年目の記念日だったんですよ~
「すいーと・てん・ダイアモンド」
ならぬ
「すいーと・てん・炊飯器」
そして今度はトイレの換気扇がカラコロ音を立てだし(笑)
洗面所の水がチョロチョロ出て止まらなくなり。。。
工事の人に来てもらったら水栓の取り換えだけはできなくて洗面の台ごと取り換えですよ
もう大工事やんか。。。
家のものって壊れだすと連続するってありません
ちょっと調べてみたらこんなのがあるらしい・・・
その後、スマホのメールアプリが動かなくなったり。。。
もう色々バックアップとっておこう。







LINE@からレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
登録方法