何も知らずに行ったところ、何やら神事が行われていました。
因幡の白兎ですね。
うさぎを探しながら境内を周ると子どもも楽しめますよ

出雲大社を出まして、すぐ目の前にあるアクセサリーを手作りできるお店へ。
自分の好きな石を選んでアクセサリーを作ることができます。
ブレスレットが私ので、イヤリングが娘のです。
石を選んで制作に取り掛かる前にお店の方がお見積りしてくれます。
石を選んで制作に取り掛かる前にお店の方がお見積りしてくれます。
石の値段を見ずに綺麗だなと思うものを選んだら、驚きの値段に

審美眼があったんだね(笑)ということにして、お店の人おすすめの色が同じでお値段が1桁安い物に変えました
娘はイヤリングにたくさん石をつけすぎて重くなり長時間付けられないという。。。

旅館はとても中庭が素敵でした。
飾ってある反物も素敵
和柄が好きなんですよ。

作務衣に着替えて温泉の準備万端

うちは小さい子どもがいてもアミューズメントパークより温泉なので、娘もすっかり温泉好きです


博物館なかなか良かったです。
子ども連れだと広い博物館は「もう帰りたい~」とかぐずりだすけど、ほどよい広さで体験ゾーンもたくさんあって楽しめました

展示物の説明もアニメがモニターに流れていて子どもでも分かりやすくなっていましたよ。
出雲大社は縁結びの神様です。
皆様とのご縁に感謝して、出雲大社の参道で買ったお土産をLINE@に登録している方に抽選でプレゼントします

うさぎ柄のガーゼハンカチとうさぎ柄の貼って剥がせるマスキングテープです。
マスキングテープはお店オリジナルらしいですよ~。







LINE@からレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
登録方法