娘、時計の読み方の練習中です。
「数字は4なのに、なんで20分なの?」となかなか難しい

そこで旦那が時計の読み方アプリを作ってくれました。
(旦那は同業です)
↓こんな画面です。
時間って奥が深い

「4ふん?4ぷん?」
→どっちでも正しいらしい。
「0ふん、10ぷん、20ぷん、30ぷん」
→0のときは「ふん」で、10で割り切れるときは「ぷん」。
「午後0時?午後12時?」
→日本式と英米式があるらしい。
なんと日本式ではお昼の12時は『午前12時』でお昼の12時20分は『午後0時20分』らしい

知らなかった~
↑の日本時計協会式を採用しました。
「今何時?」と聞いたら「○時○分です」と答えてくれるように音声認識機能も付ける予定らしい

娘、お休みの日は朝から「今何時?」の口撃(攻撃でなくて、くち)がすごいんです。
何分刻みっていうくらい。。。
それは『3時のおやつ』の時間が楽しみだから

朝起きてすぐ「今日のおやつ何にする~」って。。。
頑張って作ってるからごはんも楽しみにしてもらいたいな








LINE@からレッスンの予約、お問い合わせも可能です。ぜひご登録ください。
登録方法