バラの2番花の花後の剪定(コンパクトにする)*7月のバラ作業 | ママの薔薇のブログ

ママの薔薇のブログ

手作りの小さな庭で咲く薔薇♪
DIYの事。
日常の出来事も♫

こんばんは♪

 

前回のブログ、

「ハダニの駆除と黒点病予防」は、

 

 

長々と、書いてしまったのに、

 

たくさんの方が読んでくださり、

ありがとうございました♪

 

ノアさん、「リブログ」まで

してくださって、

ありがとうございました(^^)/

 

ノアさんは、ブログで、

庭作りのこと、部屋作りのあれこれを

書いていらっしゃいます♪click↓

「ノアの森☆9999粒のココロ」

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

昨日から、

九州の方では、記録的な豪雨の被害!

 

コロナ禍もあるので、

避難するのも、大変ですよね!

心よりお見舞い申し上げます。

 

 

我が家地方は、今のところは、

大雨ではないので、

わがままは、言えないけど、

 

雨が何日も、続いたと思ったら、

急に、晴れて蒸し暑かったり、

 

体がついていけないです!

 

 

しか~し、雨でも、晴れても、

バラの2番花は、少しづつ咲いてきて、

 

雨の合間に、

かわいいバラを写そうと、

 

カメラを持って、庭をうろうろと、

落ち着かない私です(*‘∀‘)

 

(ウイリアム・モリス2番花)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

今日のブログは、

「7月のバラの管理」の話 (^O^)/

 

何年か前、

有島薫先生に

バラ講座で、教えて頂いた話。

 

今日は、過去に書いた記事の、

コピーではありませんよ。

ちゃんと書いたの♪

 

( *´艸`) フフフ

実はね、コピぺをしようと思ったら、

 

今日は、どういう訳か、

できなかったのよ!(ノД`)・゜・。

 

 

庭のバラの写真も、

時々載せるので、

見ながら読んでくださいね♪

 

(メルヘンツアウバーの2番花)

 

 

■7月のセミナーで習ったのは、

 

〇2番花が終わったあとの、

花殻切りの位置。

 

〇夏のバラのお手入れ、

 (病害虫の対処の仕方や、

 水やりについて)

〇葉が落ちてしまったバラはどうするか?

 などでした。

 

 

その中で、

バラの害虫駆除のことも

早く書きたいけど、

 

バラの2番花が、咲いてきているので、

 

今日は、

『2番花が咲き終わった後の、

 花殻切り・花後の剪定』

 を書きます。

 

もう、わかっている方は、

スルーしてくださいね。

 

 

私はね、この講座で、

やっとわかったんですよ!

(*^_^*)/

 

毎年、6月~7月初めの、

2番花以降、

 

鉢バラが

どうしても、高くなり過ぎるし、

 

庭が狭いのに、

 

たくさん置いてあるバラが、

大きく広がってきちゃって、

困っていたのですが、

 

これ、2番花の花殻切り

(花後の剪定)のやりかたの

せい、だったのですね!

 

 

これは、庭が広くて、

バラをのびのび、大きく育てたい方には、

あまり関係ない話ですが、

 

 

鉢バラを、コンパクトに、

育てたいと思っていたり、

 

バラを、

狭いところに、たくさん置いている

我が家などには、

 

とっても重要な話なんです(*'▽')!

 

イングリッシュローズの

「ジュビリー・セレブレーション」2番花♪

 

 

●2番花の、花後剪定に

 行く前に、少し時期が戻りますが、

 

「春、5月に、一番花が咲いたあとの

花殻切り」、

 

基本は、

花が咲いた枝の、

だいたい真ん中でカット。

 

コンパクトにしたい人(我が家もですが)は、

マニュアルどうりではなくて、

 

花が咲いた枝の真ん中では無く、

それより少し下、

 

咲いた枝の、元から数えて

(株元からではなく、咲いた枝です)

 

2~3枚目の、

しっかりした葉のところでカットしましたよね♪

 

   春の花後の剪定・花殻切りの

   やり方はこちらからclick→★

 

 

●その後、切った位置から、

芽が出て、枝が伸びて、

今、2番花が咲きました♪

 

 

関東地方では、今の時期、

2番花は、咲いているか?

もう終わる頃かと思います。

 

どうでしょう?

 

うちでは、まだまだ蕾もあり、

咲いているのもありますが・・・♫

 

 

咲いた、2番花は

どういう風にカットするか?

 

本などには、

『2番花も、

花が咲いた枝の真ん中でカットする」

と、書いてありますが、

 

そのやり方だと、

バラは、どんどん、

見上げる程大きくなってしまうので、

 

もし、コンパクトにしたかったら、
 

2番花が咲いた枝ではなく、その下、

一番花が咲いた、太い充実した枝まで、

切り戻します。

 

つまり、一番花が咲いた枝で切るのです。

その枝の、一番上の

充実した葉の付け根の、

7ミリ~1センチ上で切ります。

 

 

2番花の咲いた、細い枝でカットしても、

そこからは、

良い枝は出ないから。

 

細い枝から、太い枝は出にくい!

 

 

講座では、先生が、

2番花の咲いた枝を、目の前で

カットして、見せてくださったのですが、

 

その写真は写してこなかったので、

 

恥ずかしいけど、

帰ったあと、我が家のバラを

カットした時の写真を載せます↓

 

 

上の写真の、

黄色い線のところで、剪定するそうです。

 

※樹勢の弱いバラ、幼い株、

弱っているバラの場合は、

もう少し上の方でカットする。

 

光合成させるため、葉を多く残す。

日照不足の時も、もう少し上。

 

 

太い枝を切った場合は、

トップジンペーストなどの、

癒合、殺菌剤を、

切り口に塗っておいてね

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

●咲いた枝の一つ下の枝の、

(一番花が咲いた枝の)

一番上の葉のところで切ろうとしたら、

 

そこに、ちょろっとした、

小さな葉が付いている場合は?

 

そこで切ってはダメ。

 

それは、昔は、ひげ葉と呼んでいて、

ひげ葉のところで切っても、

良い花は咲かないので、

 

その下の、大きな葉の位置で

切るそうです。

 

 

(「エドゥアール・マネ」、2番花が、

たくさん咲いてきました♫)

 

 

●剪定は、「いつも外葉で切る」と、

本には書いてありますが、

 

横に広がっていく品種では、

 

外葉、外葉で切っていくと、

どんどん、横に広がっていってしまいます。

 

 

なので、そういうバラは、

上葉や、内葉で切っていけば、

全体が、コンパクトな形になります。

 

※次の芽の出てくる方向は、

現在、出ている葉の向きと同じ方向に、

出てきます。

 

 

 

 

2番花の、花後剪定をしたあと

 

そこから、また枝が伸びて、

3番花の蕾が付くけれど、

 

 

3番花の咲く時期は、

夏の暑い時になります。

 

咲かせると、バラは、

たくさんのエネルギーを使い、

夏バテになってしまうので、

 

株の為に、

3番花の蕾は、ごく小さいうちに、

摘蕾した方が良いそうです。

 

どうしても、花が見たい場合は、

1個か2個だけ残しても良い、

と、おっしゃっていたかも?

 

夏は、咲かせても、

良い花は咲かないけれど、

 

1個2個なら、まあまあ、見られる

花が咲く場合が多んですって。

 

 

●2番花のあとの、真夏の3番花は?

つぼみだけ取って、

剪定はまだ、しませんよ。

 

8月末~9月初めになったら、

「夏剪定」をしますが、

そのやり方は、夏になったら

また書きますね。

 

 

(雨のあとの、マルクシャガール)

 

 

●株元から勢いよく出る、シュートを、

早めに、手でピンチしそこなって、

 

ビューンと、長く伸びてしまった先に、

花が咲いた後の、カットの位置は?

 

 

この場合は、

長く伸びた枝の上の方は、

ほうき状の枝になっていると思います。

 

これは、ほうき状の細い枝の

一つ手前の枝、

つまり、長ーくく伸びている枝を、

 

剪定ばさみで、だいたい半分の高さでカット、

だそうです。

 

シュートは、切ったあとも、

強く伸びるので、

他の枝より、少し低めに剪定しておきます。

 

(これも我が家で剪定した時の

ヘンテコな写真ですみません)↓

 

↑この枝は、シュートが伸びたもの

なのですが、

他の枝より、低めにカットしました。

 

花が咲くと、シュートも、

固くしっかりするそうですが、

 

もし、まだ、柔らかく、

しっかりしていなかったら、

「折り曲げ剪定」をすると、

 

枯れこまないで、うまく低くできるそうです。

 

 

「折り曲げ剪定」は、地植えのバラにも

応用が効くワザなんですって♪

 

先生のブログに、

「折り曲げ剪定」の写真がアップされていました♪

 

私一人が、見るのでは

もったいないので、

 

まだ見ていない方は、

こちらもチェックしてね

↓ click ↓

fragrance World「シュートを折り曲げ剪定」

 

 

あらあら、また長く書いてしまいました!

今日は、ここまでね。

 

✿今日も、読んでくださって

   ありがとうございました♪

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆

ママの薔薇 お勧めの過去記事

 (スマホの方は、

  パソコン版で見ると、見やすいかも?)

 

✿ばらの消毒(薬剤散布)のやり方→★

 

✿病気・害虫を無農薬で(オーガニックで)→★

✿病気に強いバラの品種はこれ!→★

 

✿新苗の植え付け方は切っちゃうの?→★

 

✿(バラの枝を増やす)折り曲げ剪定のやり方→★

 

✿バラが咲き終わったらお礼肥え(5月) →★

✿咲き終わったバラの花後の剪定→★

✿つるバラの花後の剪定→★

 

✿つるバラをコンパクトに(花後に切る位置)→★

 

✿狭い庭でのつるバラの伸ばし方(7月)→★  

 

✿つるバラ「ピエール・ドゥ・ロンサール」 を、

 鉢植えで小さく 仕立て、たくさん咲かせる →★

 

✿鉢植えバラの植え替え方②(11月)→★

✿バラのシュートはどうしたらいい?(6月)→★

 

✿紫陽花の剪定のやり方→★

✿失敗しない!アナベル・ドライフラワー作り→★

 

✿アナベルドライリース簡単(裏ワザ)作り方 →★