いい加減 | ママブルー仙台 のブログ

ママブルー仙台 のブログ

出産後にブルーな気持ちになっているお母さんや、
産後うつのお母さん向けのサロンです。
仙台にあります。
現在は、ZOOMでサロンをしているので、どこからでも参加できます。

いや~暖かい日でしたチューリップ紫


タイトルの”いい加減” どんな感じに読みましたか?


本当の意味というか、辞書的な意味は、

適当な、 不誠実な、怠惰な、でたらめ・・・みたいな意味があるみたいです。


でも、「良いあんばい」というか、

良い感じで、力を抜きつつ、おおらかに、やっていく・・・みたいな意味も

あるのかなぁと思いまして。


調子が悪いと「いい加減(悪い意味)」と思えることも

調子が良いと「良い加減(良い意味)」と思えたり・・・

やってることや、出来事は一緒だったりするんですけどね~(^_^;


子育ても、いい加減が難しいなって思います。

後は、色んな出来事が起こってくるし・・・。

それに対応して行かないと、いけないですよね。


うちの子供達は、歩くのが遅くて、落ち着きがなくって、

幼稚園や小学校低学年ではかなり色々やらかしてくれて、

先生に呼び出されたことも数え切れないです。


そのたびに、すごく母親として悩んでしまって、

うつが治った後でも、本当に1日布団にくるまって泣いてたり、

色んな日がありました。

大体が、子供の事件の後のことで、先生に言われたり、

近所の人に言われたり、色んなことが刺さって、

自分がダメだから、子供がこうなっちゃうんだ、と思ってました。


でも、息子が小4の時に息子の良い面を見てくれる先生と

出会って。

落ち着きのない、プリントもなくす、忘れ物の多い息子のことを

おおらかに見守ってくれて、

そういうところはあるけれど、子供らしい元気な子ですね、

というような感じで見てくれた担任の先生がいました。


息子は何にも変わらないんですが、

そういう見方で言われたことがなくて、母親として助けられました。


でも、娘の学年になったとき、その先生は、親の間で

「きっちりしてない、抜けがある、だらしのない先生」として

評価されていて、ビックリしました。


先生は変わらないんです。

でも、持ち物検査して、宿題いっぱい出して、毎日プリント出すような

先生が理想のお母さんには物足りないところや、

考え方が違うところもあったんだと思います。


難しいです。


産後にうつになってしまうお母さんについて、

周りの人の全ての理解が得られることは難しいというか、

ほぼ不可能だと思います。


でも、自分で自分のことを、良い感じの良い緩さで、

見守っていけたらなぁと思うのですが・・・

・・・んん、私も書いていて難しいです。すごく。


子育てしながら、のうつの治療はこんな面でも大変なことが

あるよなぁ・・・としみじみ感じています。


話が飛び飛びになりましたがm(_ _)m

良い感じの力の抜け加減(いやいや分散!)で、

毎日一歩一歩生きていけたらなぁと思いますニコニコ