スカートがきついのでウエストを細くしてついでにシンデレラ体重を目指す話 | ママRing メンバーのおしゃべり♪

ママRing メンバーのおしゃべり♪

主婦であり母であるメンバーの、ごく普通な日常をお伝えします。

どうしたらお腹へこむんだー誰か教えてくれっ!~筋トレ増やして3日目の叫び~

こんにちは、みわです。

友人に誘われてオーケストラの演奏会に出ることになりました。オケに参加するのなんてウン十年ぶり。本番用の衣装を発掘してスカートをはいたら少しきつかった。2年くらい前、ウエストを70センチから63センチにした話を書いた 

のですが、今回測ったら63~64センチでほぼ同じ。マリコさんの体幹トレーニングを続けているおかげですね。

このスカートは大学時代に買ったもので社会人になってから一度ウエストを広げている(ベルト芯をとってタック部分を広げた)んだけど、それでも実寸63センチくらいなんだなあ。

てことはやっぱりウエスト61~62センチくらいじゃないと…冠婚葬祭とかならいいけど演奏だから衣装がきついと気が散りそう。えー💧昔だってそんなに細くなかったと思うのに。多分ウエストだけじゃなくて下腹が出てるとかお尻が成長したとか全体的な問題なんだろうなぁ。あー、地球の重力が上向きになってればいいのに!(みんな飛んでっちゃうか😅)
ここまで書いて、いやなんで30年も前の服着ようとしてるのさ、新しいの用意しなよって声が聞こえそうですがそうしたくない理由がいくつかあって。このスカートまあまあのお値段でした。一万五千円くらいかな。今どれくらいなんだろう。全くわからないけどもっと安い?もちろん全然入らないとか、ファスナーが上がらないとかなら諦めるんだけど、ホックもとめられてちょっときつい、て程度だからねぇ。それと、これが一番の理由なんだけど「今後着るかわからない」から。今回は友情出演みたいなもので、団員になったわけではないんです。オケは好きだしやりたい気持ちはあるけど、団員になると
・いつも好きな曲を弾けるわけではない
もちろん他の団員の希望もあるし予算(一般的に大編成の曲はお金がかかる)や指揮者の意向なんかもある。
・演奏以外にもやることがある
大型楽器運搬や、練習、本番会場の手配、パンフの作成や広報、指導者やエキストラ奏者への連絡、お金の管理等々たくさんの事を団員が分担しています。
・そこそこお金がかかる
年間10万超…楽団によって違いますが、趣味にはお金がかかるものですよね。
今のところ入団の予定はないので衣装揃えようという気にならないのです。だからウエスト61にします!ついでにシンデレラ体重とかいうやつを目指します…
トシから言ってシンデレラって感じではないけど💧やせ型になりたい女性の目標体重のことらしい(BMI19くらいだとか)ですが私は2キロほど足りないので筋トレして増やしたい。体重を増やして、ウエストを細く。これが本当に厳しくて、ジムに行ってウエイトトレーニングした方がいいんだろうけどそんな時間があったら楽器の練習をしたいのでとりあえず宅トレで頑張ってみます。対策として
・マリコさんの動画を増やす
・お菓子や菓子パンを控えめにしてたんぱく質を摂る
私、菓子パンが大好き💕でほぼ毎日食べてたのですが減らします。アンサンブル練習の日とかクリスマスとかイベントの日は別で、あまり厳しくするとストレスになるから緩めに設定😅本番は2月。スラリとした姿で颯爽と登場します(予定)。それより演奏頑張れって話ですよね。練習もします!

次はともさんです。