妊娠中期が終わって、ようやく?妊娠後期、28週に突入しました。



30週から里帰り、

34週から産休と思うと、

いよいよ出産近づいてきたな〜と思います。



7ヶ月については、



・お腹大きくなり動くのが億劫

・体調不良に見舞われた

・妊娠糖尿病の疑いで糖質制限生活

・ベビーグッズ情報収集、保活がんばる



という感じでした。備忘のため振り返ってみます。


星流れ星星流れ星星流れ星



24週

・6回目の妊婦健診で性別ほぼ確定、女の子

・妊娠健診の頻度が2週間に一回になる

・保育園活動スタート

・抱き枕購入



25週

・朝、激し目の胎動で起こされる

・はじめての保育園見学

・なぜか急に便秘解消、快便モード

・脚の付け根が痛い

・急に肌荒れ、皮膚科でもらった薬を塗って3〜4日で完治

・7回目の妊婦健診で妊娠糖尿病の疑い



26週

・糖質制限生活スタート

・両親学級に行く

・後期づわり?のため食べすぎて吐く

・鼻風邪により鼻水が止まらなくなる

・マタニティレギンス購入

・GW中に親戚や友人に会う

・義姉から抱っこ紐もらう

・眉ティントやる

・断捨離してメルカリで出品しまくる


27週

・動くのがしんどい

・8回目の妊婦健診、妊娠糖尿病の再検査クリア

・胎動はウニョウニョ系の動きが増える



    

星購入品星

・抱き枕 5500円
・マタニティレギンス×2 3000円
・糖質制限食材 5000円くらい
(トマトジュース、玄米、オートミール、ラカント等)

星もらいもの星
エルゴベビーの抱っこ紐


マタニティレギンスはUNIQLOのこちら。

肌触りがモチモチすべすべして超気持ちいいですほんわかキューン飛び出すハート




グレーを2つ購入しました。


私、今までレギンス持っていなかったのですが買ってみると便利すぎて感動!


妊娠中、ワンピースとの相性が最強。


お腹冷えないしコーディネート考えなくていいし何よりお腹が楽。肌触り最高。


いろいろひっくるめて楽!


妊娠中に買って良かったマタニティグッズランキング1位かもしれません。


もっと早くに買えば良かった。

毎日履きたい。




抱っこ紐はこちらの旧版(色はグレー)を義理の姉からいただきました。



使い心地は使ってみないとわからんのでなんともですが、

ベビーグッズ貰えるのホントにありがたい。



星流れ星星流れ星星流れ星



お腹がいよいよ胸より前に出てきまして、

動くのが億劫です。

運動不足気味なのはわかってるんですが、

外へ出るとすぐ疲れます…


椅子に座っているだけで疲れてすぐ横になりたいです。



それでも今はまだ家事やったり、

スーパーに買い物行ったりして歩きますが、

このまま里帰りしたら基本車社会だし、

家事も母がほぼやってるし、

マジで運動不足すぎてやばそうです。



実家帰ったらちゃんと家事やらないとです…。




▼妊娠7ヶ月の購入品



▼ベビーグッズあれこれ




▼妊娠7ヶ月の出来事