●「かまって熱」って・・・
こんばんは!うえたけ愛です。
日曜日に発熱しました、我が家の次女さん。
やっと熱が下がって本日元気に登校いたしました。
めったに熱を出さないのですが
(去年は病院に通った記録がゼロでした)
3学期は心も体も疲れるようですね。
そして、うちの次女さん、発熱するとき
発病するときの特徴があって・・・
寂しい時、かまって欲しい時、
そして、私の体調不良が治った時、
病気になるんですよ、ナゼか!
これは、次女さんのこの10年の発病歴を見るとわかります。
私、熱が出てる最中はもちろんですが、
熱が出る前に、その子にいつもと違うところはなかったか?
原因があるとすれば、なにか?
と言うところを観察・確認、するんですね。

そう、働く母と言うものは、子どもが病気になってもただじゃ起きませんのよ!
子どもの病気の一つひとつ、無駄にしないのですよ!
特に小さいころは、かまって欲しい「かまって熱」っていうものを出すのは
うちの子だけじゃないよ。
いや、ほんとなんですってば~~~~~っ!
(・・;)
ちょっと休めば治る系のお熱はほとんどそうです。
だから、あえて薬を与えずに観察したりとかね。
荒業ですがね。
ここで、ちゃんと観察すれば、今後の発熱を抑えることができるよ。
とくに「かまって熱」は、ちゃんと子どもの相手をしてあげていれば避けられますので。
子どもは大人に比べてバリケードがなくってピュアなので
精神状態が体調に反映されやすいんです。
このあたりのいろいろ、セミナーでも開いてお話したいな~。
4月から復職を考えていらっしゃるママさん。
子どもの体調管理についての話がききたいな~ってかたはこちらを♪
ワーキングマザーさん向けのレッスン&セミナーを開催中♪
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
☆産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方はぜひレッスンへ