●臨床心理学の先生の子育て論、シェアです♪
こんばんは!うえたけ愛です。
昨日、雨の中・・・
新宿区との地域協動事業である「ハッピーチャリティフェスタ2014」開催されました♪

画像はお借りできたら、順次UPしていきますね。
私は午前中、イベントの一環として「おやこヨガ」を担当させていただきました。
3歳から小3のお子さん、そのおばあちゃんまで参加されて楽しく盛り上がりましたよ(*^▽^*)
そして午後は、子育てに関わる活動をされている先生方の講演会。
お二人の先生が登壇されたのですが
その中のお一人でいらっしゃる臨床心理士の橋本先生のお話、とっても目からウロコだったので
ブログ&メルマガでシェアさせていただきたいと思います。
「子ども達につける力を考える」
というタイトルの講演でしたが、
子どもにつける力と共に、そのために親がやるべきことを教えていただいた講演でした。
この連休中にレポをまとめて記事にUPしていきますね~(*^▽^*)
ザザッとは、こんな内容です♪
~~~~~~~~~
・日本人は言葉が足りない?
コトバを大切に。心の距離を縮めよう。
・柔軟な心で対応しよう
あなたが正しいと思っていること、本当に正しいのか?
自分の価値観を疑ってみること。
本当に正しいことって何?
あなたが正しいと思っていること、本当に正しいのか?
自分の価値観を疑ってみること。
本当に正しいことって何?
・家庭でのしつけとは?
場をわきまえることを教えるには、いろんな場に連れて出る ことが大事。
それによって、子どもの自己肯定感が高まる。
・世の中にいろんなものがあることを教えよう
美術や音楽など、学校で教えないことも身近に触れさせておくこと。
・自分で選ぶ!自分で決めることが大事!
とにかくたくさんの経験を!痛みも全部。
~~~~~~~~~
私は講演が終わる10分前に退室したのですが、大事なところは押さえてあると思います♪
メルマガでは詳細に書いていきますね。
3連休明けのメルマガをお楽しみに~っ(*^▽^*)
●無料メルマガ「自己中ママのススメ♪」
女性のライフステージに応じたレッスン&セミナーを開催中♪
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
新宿(大久保)・板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
新宿(大久保)・板橋(小豆沢)・埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・ご予約フォーム(24時間受付)
【ご予約・お問い合わせ】
ご予約フォーム(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
☆産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方はぜひレッスンへ♪