1/11レッスン後期@和光市総合体育館 | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

今日は・・・

和光市総合体育館にて おやこヨガレッスンでした~(-^□^-)音譜

昨日から小豆沢体育館でのおやこヨガも2レッスン始まっているので
なんとな~く 朝からすでに筋肉痛のAIKOですあせる

冬休み明けだしね~ヽ(;´ω`)ノ


さてさて。

こちらでは月齢別に3クラスございまして、

まずは朝イチで 1歳半以上~の「うさぎクラス」から始まります。

こちらは親子一緒に動くのが基本ですが
みんなとにかく元気なので、とりあえず走る子が続出。

なので 準備体操が終わったら 
まずはお子さんのテンションに合わせてアクティブなポーズのオンパレードですにひひ

大人もしんどくなりますが、頑張りますよ~っ(笑)


そして午前中2本目は
7ヶ月~1歳半ぐらいまでの低月齢「ひよこクラス」です。

こちらは初参加のかたも多かったので
丁寧に おやこヨガの特徴が詰まったポーズを行いました。

今回も動くお子さんが多くって
つねに子ども達が ウロウロ~ってしているにぎやかで笑いの絶えないクラスでした。


午後は・・・
1ヶ月健診後~ハイハイぐらいのお子さんとママ対象の
「産後ママ&ベビーヨガ」クラス。

今回は折込チラシなどの表示がミスで「首がすわってから」という表示になっていたため
4ヶ月~1歳ぐらいまでのお子さんとママさんのご参加。

まだまだ小さいお子さんと 産後間もないママさん。

体のラインも気になるところですが
私が一番気になるのは ママさんの運動不足と体の冷えですので

季節的にも 体をほぐして温めるポーズを中心にしました。

お子さんには簡単なマッサージとベビーエクササイズをラブラブ

3クラスの中で、一番人気のあるクラスなんですよ~(≧▽≦)


みなさま ご参加ありがとうございました顔ハート

和光市総合体育館でのクラス詳細はこちら

↓ ↓ ↓

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

みつば和光市総合体育館コース型教室  
1月~3月の2012年度第4期コース募集中!
1月~3月の毎週金曜日(1/4 1/25 2/22 3/22は休講)
◆うさぎクラス(1歳半以上)       
 9:45~10:45

◆ひよこクラス(7ヶ月~1歳半ぐらい)
 11:00~12:00
◆産後ママ&ベビーヨガ(1ヶ月健診後から参加いただけます)
 13:00~14:00

全9回 9,000円 
(途中参加の場合 残りの回数×1,000円)

場所:和光市総合体育館 4F 剣道場 (県立樹林公園内)
お申し込み・お問い合わせ電話和光市総合体育館 048-462-0107
(9時~23時)


体験受講できます(体験料1,000円)音符
前日までに体験ご予約くださいね。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

AIKOハート


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

クローバーおやこヨガ月のレッスンスケジュールUPしております!
これ→「おやこヨガ1月のレッスンスケジュールです♪」
 レッスンの空き状況はこちらをごらんください→★★★

クローバーお正月明けの運動不足に!冷え症に!効果的な子連れOKレッスン
これ→「美魔女を作る!骨盤&ストレッチエクササイズ」
1月21日に初開催します
ストレッチと体幹トレーニングと骨盤エクササイズと盛りだくさんお得レッスン♪

黄色い花4月入園に向けてのワーキングマザーとしての心構え
これ→「ワーキングマザーになる前に知っておいたほうがいい5つのコツセミナー」
お子さんとママの心と体の健康のキープの仕方など、働き始めるママ必見のセミナーです!

クローバーおやこヨガの出張レッスン承ります
これ→「おやこヨガ出張レッスンについて」
サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください♪

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●