【バージョンアップした?】笑い文字が教えてくれるミラクル人生?は今日も続く | 『大人人生(キャリア)コンサルタントがっぽ』の思いつくまま日記

『大人人生(キャリア)コンサルタントがっぽ』の思いつくまま日記

「反省」はするけど、後悔はしない。そんな人生は
何歳になってからでも選べます。
もちろん気がつくと「もっと早く気がついていれば!」って
みなさまおっしゃいます。
でも、大丈夫!気づいた日がこれからの人生で一番若い日ですからね。

『浜松で起きたミラクル♪』

 

びっくりするような奇跡が重なって

 

今日という日があるんだなあって思ったの

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

コミュニケーションエラーが誤解の大根源! 

最強コミュニケーションツールで 

みんなを笑顔にしてしまいます♪

人見知りでもできてしまう

「無理しないのに劇的効果!」

未来を楽しくする生涯キャリアのコンサルタント平山淑子です。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「静岡でも、浜松や掛川では人が集まらないかも?」

 

 

浜松で

とっても人を大切にしている

エトワール浜松の小川貴代さん

 

マンダラエンディングノートのファシリテーターでもあるのがご縁で

時々、打ち合わせなどでご一緒している機会が

増えてきました。

 

 

そんな彼女が笑い文字を書いていることを知ったのも

マンダラエンディングノートの活動から

 

 

 

色々な機会に、笑い文字を使ってくれていました。

 

 

イベントもお一人で中心になって作りあげていらして

憧れとか尊敬とか

そんな言葉でも言い表せない

そんな存在

 

 

 

そして

彼女が書かれているのが

とっても彼女らしい

ほんわかした笑い文字

 

 

 

 

ご参加の皆さんが喜ばれているのも

伝わってきました。

 

 

 

 

 

ただ、どうしても講師の目線で

 

習った笑い文字が、今のメソッドでみると

 

ちょっと違うよ〜と

 

思われることがあり

 

 

ある時、勇気を出してお伝えしてみると、、、、

 

 

 

 

 

 

 

「そろそろ再受講したいと思うのだけれど、なかなか受講に行けない!」

 

なんてお悩みを聞きました。

 

 

 

 

『なかなか

 地元浜松で

 講座を開催して欲しいと思っても

 人も集まらないから

 お願いできないんだ〜』

 

 

そんな貴代さんのつぶやきを聞いた時

『貴代さんのためにも、浜松で笑い文字講座を開催したい!』

 

と思ったのです。

 

 

 

笑い文字って一人で書いて渡していても

もちろん嬉しいことがいっぱいあるのだけれど

 

 

 

近くに仲間がいて

笑い文字楽しいよね!と言い合える

そんな気持ちも味わって欲しい。

 

 

 

だから「浜松」で講座開催してあげたい!

 

 

 

 

でも

地の利のない場所での開催は

会場設定だけでなく

地元の方に来てもらうのもご縁がない

 

 

 

そんな時

貴代さんから

『掛川のお祭りの時に、笑い文字のありがとう講座に来てもらえる?』

 

そんなお誘いがありました。

 

 

 

 

 

『がっぽちゃんだからお願いしたい』

 

そんなステキなお誘いをしてくださるなんてとっても嬉しい!

 

 

残念ながら

その掛川で開催するお話は

台風に阻まれ、未だに実現していませんが、

ますます貴代さんのために何かできないか?

という思いは増したのでした。

 

 

 

 

 

 

そんな貴代さんが、浜北産業祭で

ワークショップをするということで

わたしもお手伝いに参上

 

 

{EBFF6E0F-B3D8-462F-8AC2-5A3DCC618D78}

{E7554F96-193C-4B63-AD9D-A67481FF6411}

 


笑い文字でお名前を書く

実演をさせていただいたら

並んでお待ちいただくくらい

盛況になりました。

 

 

 

 

そして

一気に

入門編に相当する

ありがとう講座を受けていただく方が10人も集まってくださいました。

 

 

さらに

ありがとう講座を受講された方が

その場で希望してくださり

ベーシック講座も開催決定。

 

 

{36B0D058-0381-468B-A45B-49FA3810EAA3}

 

 

そして

もう一人のキーマンが

フットサルクラブ代表の古澤明子さん

 

 

 

彼女は浜松からわざわざ都内で開催する

私の笑い文字講座に参加してくださって

「ありがとう講座のできる講師になりたい」から

ありがこう講座を早く受けたい

と言っていただいていたの。

 

 

浜北産業祭にも顔を出してくれて

ここで浜松のキーマン二人が出会いました♪

 

 

 

浜松でありがとう講座の開催が決まった時に

もちろん参加してくれました。

 

 

ありがとう講座だけではなくて

ベーシック講座も再受講くださって

参加する仲間をつないでくださったり

開催の時にはいっぱいお手伝いしてくれました。

 

 

 

そして

来年には

ありがとう講座を開催できる

講師養成講座を

受講する流れまでできました。

 

 

 

 

 

同じ講座を受けて

笑い文字を一緒になって広めていく仲間も

広がりました

 

 

 

 

どのことが欠けても

紡げなかったストーリー

 

 

ここに書ききれなかった

あの人やこの人も

もちろんこのミラクルに関わってくださっている方が

いっぱいいます。

ご縁を振り返ると書ききれない〜

 

 

 

 

 

 

ベーシック講座が終わった夜

貴代さんと明子さんと3人で

集っていました。

 

{F1226749-1554-44BD-A5A4-F81E5E378D1C}



 

「出会う時にあんなことがあったよね〜」

「金沢の兼六園も関わっていた〜」

 

 

今日に至るまでのミラクルストーリーを

3人で振り返って会話が止まりません。

 

 

笑い文字でつながったご縁で

将来の夢まで語り合う仲に。

 

 

 

ワクワクする気持ちが止まりませんよ♪

 

 




 

 そうそう

それで言ってもらえたの


『バージョンアップした⁈』って。



繰り返しわたしの講座を受けてくださった

受講者の方からの

感想に


さらに

嬉しい〜気持ちが溢れましたよ♪

 

 

 

 

 

ではでは

 

続きはまたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 笑い文字の関東地方での講座はこちら

 

https://www.facebook.com/waraimoji.kanto/

 

 

 

笑い文字の全国の講座はこちら

 

http://waraimoji.com/schedule

 

 

平山淑子主宰の未来楽舎の講座はこちら

 

https://www.facebook.com/work.work.markets.yoshibee/

 

 

月のリズムmotherコラボ「well up」の動画はこちら

https://www.youtube.com/channel/UCWV1CttvVNYAR6jvfaU0MSA

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・