久しぶりに平和な話題ですね。
ウチにはメスのミケ(名前:マカ)がおりま
す。
マカちゃんを飼ってからそろそろ2ヶ月が
経とうとしています。

いただいた時で4ヶ月くらい、ワクチンが
ようやく本日2回目終わった所です。
そろそろ避妊手術を考える時期なのです。
飼いはじめの2週間くらいはとても大変で
飼うのを辞めたいと思った位でした。
別の生命体が部屋にいるという事がこれ程
ストレスになるとは…思っていたけどね。
猫でこんなですから、やはり結婚というか
同棲は無理ですね。
私はほんとちょっとした事でクヨクヨして
悩んだりストレスに感じたりするのです。
肉体的にも神経過敏な気がするのです。
きゃない(秋田弁)のです。
慣れてくれた今でも、夜に起きてジャラシ
くわえて私の布団に飛び乗ってきたり、
あちこち走って回ったり、私の布団に入っ
たり出たり…とタイヘンはタイヘンですが
もう気兼ねする程ではなくなりました。
お好きに遊びなさいよ、てな感じです。
日中もう少し活動していいから、夜に寝て
いただきたい所ですが、ま、猫ちゃんです
からね。
自由にさせておく飼育方針なのです。
今も膝の上でお休みされております。
おさわりタイムです。
…ああ、起きちゃった。
おさわりタイム終了です。
時折何か訴えるような目線と声を出すので
すが、何を要求しているのかわからないの
で大変なのです。
エサはある、トイレは綺麗、寒いわけでも
ないのに、そばに来てはにゃーん。
撫でようとしてもサラッとかわされたり。
あと、人の食事中に食べたがって絡んで
くるので、私が食べてるものの中で薄味の
ものを選んでほんのチョッピリ分けたり
するのですが、食べなかったり。
食べてくれるのも私の手からじゃないと
食べなかったり。
食べないのに毎回せがみに来たり。
振り回される幸せな毎日なのです。
無職なおかげで、ちらつく雪を眺めながら
FC~PSあたりのBGMやゲーム動画を
観ながら猫と暮らす生活…夢のようです。
うんこや毛も気になりませんし。
私の食事中、前足で私のハシの先はたかれ
たりしましたがそのまま食事続けました。
もう完全に同居人です。
ちょっと余談です。
先日の怒り新党でやってましたっけね。
テーブルの上に外用のかばんを置くのが
許せるか許せないか…という投稿に対し、
2人は気にしないと言っておりました。
有吉はテーブルの上に直においた食べ物を
そのまま食べられると言って実行しており
ましたっけ。
対人の上で礼を欠くような点には厳しいの
ですが、細かいところは気にしないという
感じ、やっぱり考え方が似ています。
収録現場のテーブルなんて、埃だらけの
倉庫から引っ張りだして、キッタナイ雑巾
で拭いたものでしょうに。
何が汚くてどこまでOKでという境は、
人それぞれなんだなあとつくづく思いまし
た。
自分なりの許せるレベル、境界があるんで
しょうね。
このへん過去のブログでお話ししました。
→2016年01月25日
ディバインディングライン
私は「猫にさわられた箸でご飯をたべる」
のはいいですが、「私の部屋の床についた
食べ物を食べる」のはちょっと気が引けま
す。
3秒ルール適用できるか悩む位です。
どっちかと言うと猫の足の方がトイレに
入ったり舐められたりと汚そうですがね。
変なコダワリというか意識があるんです。
ウチの母親が中古服キライなのもそうで
しょうね。
今日は特にまとめとかシメとか父親殺害芸
なしのつぶやきで終わりです。
猫ちゃんトークの時くらい平和に終わりま
すのよ。
猫との生活思い出綴りマンガでも描き始め
ましょうかね。
時間は無限にあるのでね。