今年はじめてお節を注文してみてんけど

写真見て…足りるんかな…って思ったから



ひとつひとつが細々してるし

人数多いからこれくらいしてる方が良いかな!?

お正月に食べれるように事前に解凍して


伊勢海老のロブスターの盛り付けに四苦八苦しましたが

甥っ子が盛り付け手伝ってくれましたチョキ

どこに何をどのように盛り付けるか

考えるのも楽しいもんですウインク






お重箱に入ってたお節と比べても

冷凍でも味のクォリティは全然劣らない

たくさんありすぎて実家用とお家用に分けても

な、なかなか へ、減らないあせる

なんて贅沢な悩み…ウシシ

おとんもみんなが喜んでる姿見て

きっと笑ってくれてることでしょう爆笑






さてさてこちらはお家用ハート

実家でも食べてんけど


プッチプチのいくらで贅沢丼ラブ(北海道物産展 お話はこちら)

幸せはおすそ分け!!ってことで

モカにもらった誕生日クッキーを


お正月にお年玉かわりにあげましたチュー

モカから美味しそうな幸せな

カリ音譜パリ音譜ポリ音譜

その音を聞きながら

贅沢な時間の余韻に浸る照れ






日本人は良いことを願う前に

先に祝う風習があるそうです

贅沢に祝いまくったので

後から幸せ集まってきそう

今年はそんな年になる予感ウインクハート






見守ってくれてありがとう
みんなが幸せでありますように
にほんブログ村 犬ブログ マルックスへ にほんブログ村 ←ポチっと応援してなっ