景勝軒 @ 栃木平柳町 | ブラまくり

ブラまくり

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

8月3日(木)晴れ

 

国盗りの旅4日目。

 

栃木県北部で国盗り栃木県のポイント全てを獲り終えて横浜へ戻る帰り道、まだ午前中だった事もあり黒磯ICや西那須野塩原ICからすぐに高速道路に乗ってしまうのもモッタイナイ気がしてしばらくの間は下の道(一般道)を使い南下しました。

 

栃木県北部の黒磯からだと東京方面は国道4号線がメイン道になりますのでひたすら走り続けます。。。

 

宇都宮の手前辺りから国道4号線はバイパスと旧道に分かれバイパスは宇都宮市街の東側をグルっと迂回するような感じになるので信号の多い旧道で南下します。

 

2時間程走ったところで、国道4号線と東北自動車道は結構離れているので車にセットしたスマホナビ画面で適当なところで右折し少しでも東北自動車道に近づきます。

 

『アララ、、、この道、昨日通ったなぁ』などと思いに更けながら先を進みます。

 

ラジオでお昼12時の時報も流れたし、そろそろラーメン食べておくかな。。。的な感じでランチムードに持っていく私。

 

すると「らーめんつけ麺」の看板発見!

 

事前情報は全く無いけど入りましょ!!

 

ってな訳でこの日の昼食をこちらのお店で。

「景勝軒 栃木平柳町店」

 

 

12:24店に到着。

道路沿いの倉庫の壁面を看板風に仕立て目立たせている。
たぶんこの時は倉庫の窓を開けてと思われるので店名が読みづらくなっていた(笑
 
 
 
こちらがお店の入口。
 
 
 
入口のガラスには営業時間が書いてあります。
 
 
 
基本メニューはつけ麺と中華そば。
両方に枝葉の変化メニューがありました。
 
 
 
今回は何となく気分的にブラック系にしたい気分だったので、
「上州ブラックつけ麺」¥980を購入。
麺の量を変更できるようなので中盛にしてみました。
 
 
 
卓上の品々達。
 
 
 
スープ割りはセルフみたい。
 
 
 
〇勝軒と名の付く店なので東池袋大勝軒系列なのかなと思っていたが、やはりつけ麺の師である巨匠”山岸一雄”氏の言葉が飾られていました。
 
後にネットで調べてみると山岸氏を崇拝している麺屋こうじグループの総帥の元で修業された方が景勝軒グループを開いたとの事らしい。
 

 
この手のカード自販機は数日前に見た記憶が・・・
 
こちらの店も一回100円で、
一等景勝軒グループプレミアムお食事券(940円以下の商品に使える無料券)
二等餃子1皿無料券(通常360円)
三等味玉1個無料券(通常160円)
全て次回から使用可能と書いてあるので当日はダメみたいですね。
100円で160円の味玉だからリピートされる方には良いかも!?
 
 
 
テーブルには写真付きメニューが置いてありました。
 
 
 
景勝軒の歴史が書いてありました。
 
 
 
12分程でつけ麺が出てきました。
 
 
 
鶏ガラベースに魚介系出汁を合わせたアッサリタイプの醤油スープ。
コンセプトは”あまじょっぱいスープ”との事らしいが富山ブラックのようなしょっぱさはほとんど感じない。
 
 
 
麺はこんな感じの太麺でやや固めな茹で加減。
 
あつもりだったけど冷盛りもあったのかな!?
 
暑い夏だったので冷盛りで食べたかった気もする。
 
 
 
麺リフト。
 
ツルっとしていてモッチリ感抜群の自家製麺は美味しいネ爆  笑チョキ
 
少しパンチが弱めに感じたので卓上のブラックペッパーを多めに振りかけてみると思っていた以上に美味しさがマシマシになりました。
ブラック系はやっぱりパンチを効かさないとネ♪
 
 
 
麺を食べ終わったのでドンブリを割スープ用ポットが置いてある場所に持って行き自分好みにカスタマイズ。。。
 
って言ってると割スープを入れすぎてしまうので要注意。
 
 
 
美味しさの証。
完食&完飲
完了100点爆  笑虹流れ星ラブラブ音符
 
 
少し物足りなさも感じながら美味しくいただきました♪
 
大勝軒の代表メニューでもある「もりそば」と同等な「上州もりそば」と対照的な味わいをコンセプトに開発された上州ブラックつけ麺らしいのですが、勝手に思い込んでいた最初のイメージがパンチのある味わいだったので少し意表を突かれましたが美味しかったのでこれはこれでアリですね。
 
景勝軒は群馬発祥らしいので次回機会がありましたら是非とも景勝軒1号店となる前橋総本店を訪問してみたいですね。
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 
【住所】
【営業時間】
11:00-24:00(LO23:45)
【定休日】
無し
【電話番号】
0282-21-7402
【最寄り駅】
東武宇都宮線・日光線
「新栃木」駅下車
徒歩13分。
 
2013年11月1日オープン