横浜家系ラーメン 明豊家 下丸子店 @ 下丸子 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

4月11日(月)晴れ

 

幼少の頃を過ごした大田区下丸子に行ってみました。

 

ん十年前からある建物や神社などは少なくなっていて私の記憶に無い街並みというのが正直な感想。

 

そんな中、下丸子に新店がオープンしたとの情報をネットでキャッチしたので早速行ってみました。

 

店の名前jは

「横浜家系ラーメン 明豊家」

 

詳しくは調べていないけど都内には築地店と東高円寺店と小川町があるみたい。

 

 

12:55店に到着。

先客4名、後客0名。
 
 
 
基本の「ラーメン」¥720を購入。
 
 
 
好みは普通で注文。
 
 
 
卓上の品々達。
 
 
 
刻み玉ねぎが置いてあるとチョット嬉しくなったりもする♪
 
 
 
4分程でラーメンが出てきました。
 
 
 
ウズラの卵が入っていたので壱系か商店系の家系ラーメンですかね。
 
店の雰囲気とかから察すると商店系だと思うけど、、、あくまでも推測。
 
 
 
麺はこんな感じの中太麺。
 
 
 
スープは、セントラルキッチンのライトでマイルドな家系豚骨醤油スープ。
 
塩気の按排は良く醤油感はやや強め。
 
豚骨度はやや薄くアッサリした感じにも受け取れる。
 
麺がもう少しモッチリした食感だと良かったかな。
 
 
 
途中でというか早めに刻み玉ねぎを投入!
 
早く入れたくてウズウズしていた私(笑
 
後半はニンニクを投入してしっかりと完食しました。
 
 
 
美味しさの証。
完食&完飲
完了100点ウインク虹ラブラブ流れ星
 
 
懐かしい下丸子でのラーメン紀行。
 
嬉しいですね。
 
次回機会がありましたら是非ともまた寄らさせて頂きたいと思います。
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 
食後に下丸子や隣駅の武蔵新田周辺を2時間程散策しました。
 
うる覚えの街並だけど道は変わっていないので結構歩けるものですね。
 
たまには昔を思い出しながら心の中で回顧録を語るのも良いものですね照れベル
 
 
 
【住所】
【営業時間】
11:00-翌01:00
【定休日】
不定休
【電話番号】
03-3758-3728
【最寄り駅】
東急多摩川線
「下丸子」駅下車
徒歩1分。
 
2022年2月25日オープン