麺屋 ぬまた @ 鶴見 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

 

3月20日(金祝)

 

「世田谷 磯野」@梅ヶ丘「大塚 大勝軒」@大塚の後、所用を済まして鶴見に出来た新店に行ってきました。

 

店の名前は

「麺屋 ぬまた」

 

鶴見の老舗名店「信楽茶屋」で10年間店長をされた後、上大岡の名店「G麺7」のサードブランド「ロ麺ズ」で2年間修業された方が独立された店というビッグネタを引っ提げて4日前に新規オープン。

 

これは行かねばなるまい!!

 

場所は鶴見の「丸仙」の跡地。

 

 

この看板が目印です、、、と言いたいけど夜なのであまり目立っていませんでした。

 

 

19:09店に到着。
先客3名、後客4名。
 
 
 
やってます。
 
 
 
「特正油らー麺」¥980を購入。
 
 
 
卓上の品々達。
 
 
 
説明書き。
 
 
 
7分程でラーメンが出てきました。
 
 
 
半熟味玉。
 
今回、自分の中では上手く割れた方だと思うチョキ
 
美味しいです♪
 
 
 
麺はこんな感じの中太麺。
 
 
 
スープは、濃いめな色合いの清湯醤油スープ。
 
薩摩赤鶏のガラ、豚骨、日高昆布から摂ったダシに鯵煮干し・鯖節・昆布・干し椎茸のダシで調整したブレンド醤油を合わせたもの。
 
味わい的には醤油フックが強めかな。
 
しかしこの強めのスープに負けない麺がこれまたすごくイイネ♪
 
モチモチ感抜群だったので油断していた私は驚きを隠せませんでした。
 
コクのある濃いめのスープにプリモチ麺で相当レベルの高い1杯に仕上がっています。
 
さすが名店を経験された方が作る一杯ですね♪
 
モチロン箸が止まらぬ状態になったのは言うまでもない。
 
 
 
美味しさの証。
完食&完飲
完了ラブ乙女のトキメキゆめみる宝石流れ星ラブラブ虹音譜拍手
 
 
夜だけ営業なのはモッタイナイ気がします。
 
昼間も営業すればすぐにでも行列店でしょうね。
 
次回機会がありましたら是非とも塩らー麺を食べてみたいですね。
 
ごちそうさまでした(#^.^#
 
 

【住所】

神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-27-15

【営業時間】

17:00-24:00

【定休日】

火曜、第1・3月曜

【電話番号】

045-294-8989

【最寄り駅】

JR京浜東北線・鶴見線

「鶴見」駅東口下車

徒歩3分。

京浜急行本線

「京急鶴見」駅下車

徒歩2分。

 

2020年3月16日オープン