【閉店】神仙 @ 品達 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

 
 
 
4月17日(水)
 
 
北品川に移転オープンした新店「和渦TOKYO」で美味しいラーメンを食べた後、旧東海道の宿場町”品川宿”をブラまくりしてから品川駅へ歩いて行きました。
 
 
53ヶ所ある旧東海道の宿場町の中でも”品川宿”は旧東海道の歴史のアピール度は高いです。
だから、いつ来ても歴男歴女にとっては飽きない宿場町だと思います。
 
 
私も、忘れない内に記憶がある間にいつの日か東海道五十三次踏破の記事をUPしたいと思います。
(2012年~2014年にかけて断続的に踏破した記録です)
 
 
 
 
さて、、、
品川駅の近くに品達というラーメンテーマパーク的施設があります。
 
モチロン寄りましたよ♪
 
今回は、石川県の金沢に本店を置く
「金澤濃厚豚骨 神仙」
に行きました。
(本店の記事はこちら
 
 
 
13:15店に到着。
品達の店舗案内。
 
 
 
今日は空いていて良かった♪
 
 
 
”ド豚骨”
惹かれるねぇ~♪
 
 
 
いろいろと豚骨濃度が高いよアピールが感じ取れます。
 
本店で食べた時に濃度の高さに感服しましたから私には十分に伝わっています!!
 
 
 
基本の「豚骨醤油らーめん」を食べようと思ったのですが本店で実食済みだし・・・
そこで、金沢と言えばカレーが有名なので「金沢爆濃カレー麺」¥930をポチッとしちゃいました。
 
濃厚じゃなくて爆濃だからどんなもんでしょう!?
超期待大です~びっくりびっくり
 
 
 
麺の固さは普通で。
 
 
 
卓上の品々達。
 
 
 
”自家製辛味もやし”は入れ放題♪食べ放題♪
 
 
 
5分程でラーメンが出てきました。
 
 
 
チャーシューが乗っているのですね!?
 
カレーラーメンだから無いと思っていました、、、
(;^_^A
 
 
 
カレーは半掛けのようです。
 
てっきりスープがカレーもしくはカレー風味になっていると思い込んでいました。
 
 
 
他はネギ、もやしなどです。
 
 
 
麺はこんな感じの中細やや縮れ麺。
 
 
 
スープは、カレーに押され濃厚豚骨さが影を潜めてしまっていますがその分カレーにトロミがあるので濃厚さだけはしっかりと味わえます。
 
辛味はそれほどでも無く旨味が先行してカレー自体のポテンシャルが期待していたよりかは少ないかなと思う程度。
 
全体的には可もなく不可もなしといったところかな。
 
もう少しインパクトがあって神仙らしさが欲しかったですね。
 
でもこのカレールーはご飯にかけて食べたらもっと旨かったんだろうなぁとしみじみ思ってしまった。。。
 
 
次回機会がありましたら基本の豚骨醤油らーめんを食べてみたいですね。
 
本店では中華そばという呼称だったのでもしかしたら味が違うのかも!?
 
ごちそうさまでした(#^.^#)
 
 
 
【住所】
【営業時間】
11:00-23:00
【定休日】
無し
【電話番号】
03-6277-1178
【最寄り駅】
JR京浜東北線・山手線・東海道本線・上野東京ライン・東海道新幹線
京浜急行本線
「品川」駅下車
徒歩3分。
 
2017年7月1日オープン
2020年3月31日品達終了に伴い閉店