無職ですが子どもをつれて逃げました。その後のくらし -4ページ目
今日も洗濯物がよく乾いた良い日
でした。
昼間はまだまだ真夏のように
暑いなと思うのですが、夕方あたり
から秋がかすかに混じっているような
風が吹き、お月様が満月に近づいて
きて夜空を見上げながら十五夜を思うと
やっぱり秋がきたんだなと感じます。
スーパーで売っている十五夜の
お団子をみると、あんこが
はいっているものしかなかった
のですが、私が十五夜のお団子だと
思っているものはあんこが入って
いなくて、ほのかに甘いだけの
お団子。
祖母が作っていたので、それが
あたり前だと思い私も作っていた
のですが、大人になってから
地域差があることを知りました。
今年の十五夜はお月様を見ながら
お団子が食べられるのか、小さな
楽しみになっています。

最新話の配信でぷう助が退院する
お話になります。
退院の日、ぷう助が待っている
病室へ向かう廊下を歩いている時、
二宮先生のことを思いうかべていました。
退院後もしばらくは定期的に診察へ
行くことになっていたのですが、
二宮先生は研修医なので他の
診療科や病院へいく可能性が
高いのではないかということを
思うと、お別れする日が早く
来るような気がしました。
ぷう助の入院を決めてくれて、
病棟に住んでいるのではないかと
いうほど24時間いつでも先生に会い、
病気の子が行くキャンプにボランティアで
同行したりもする、ぷう助が大好きで
私も尊敬する情熱的な若い先生。
そんな二宮先生の顔を忘れたくないと
思い、最後にぷう助と一緒に写真を
とってもらえないかお願いをしました。
今でもこの写真は大切な思い出として
ぷう助の部屋に飾っています。
361話まで無料になります。
最後の最後までお読みくださり
ありがとうございます。
乗り越える苦しみに耐えて
いる人の明日が、一息つける
穏やかな日になりますように。
今日は特売のりんごを買うために
家から少し離れたスーパーへいった
のですが、鮮度のいい大きい鯛のあらが
180円だったのでりんごよりも喜んで
買って帰りました。
臭みがまったくないので
頭の部分は塩焼き、おまけで
ついているような骨がいっぱいの
身はあら汁にして、夕食となった
のですがこの鯛がものすごく
おいしかったんです。
地元のスーパーで売られている
鯛のあらとこんなにも味が違う
なんて驚き、鯛の捨ててしまった
ラベルをもう一度さがして産地を
確認してしまいました。
今日だけたまたまおいしい鯛が
入荷されただけなのだろうか…
もう一度買ってみたいと思う
のですが、あらはいつも売られて
いるわけではないので、どの
タイミングで家から遠い
スーパーへいこうかつぶやき
ながら食べたおいしい夕食でした。

明日は最新話の配信日で、
ぷう助の退院が決まるお話に
なります。
入院の費用にドキドキしたり、
二宮先生に心から感謝したり、
寄付について人生で初めて
真剣に考えた時でもありました。
私の人生で1番お金があった時期は、
貞彦さんと結婚してまだ楽しく
暮らしている時です。
けれどその時は1度たりとも寄付
なんて考えたことはなく、逆に
夜勤をしてぎりぎりの生活を
している時に寄付ができないか
考えている私は、何か間違えて
いるのだろうか?と自問自答
していました。
その時に思い出したのは、
自分のところへくる子供に
いつでも無料で食事を提供
している女性の話。
最低限の暮らしをしながらも
そういったことができる女性が
いっていた言葉は、
「お金があってもお金がないといって
10円も寄付しようと思わない人も
いれば、お金がないのに100円を
寄付できる人もいる」
お金の価値観も人それぞれだから、
自分が使いたいと思った使い方を
するだけという意味でした。
お金がないから寄付できない…
そう思う気持ちが月を隠す
雲のように私の心で陰りを
みせていたのですが、この先人生で
お金がある時なんてくるのだろうか?
なんて思った答えは即答で「ない」
だったので、寄付はしたい時に
できる範囲で行動することが
大事なんだと、ぷう助の入院に
よって寄付への考えがまとまりました。
358話まで無料になります。
最後の最後までお読みくださり
ありがとうございます。
何をしても自分の責任は
自分でとらなくてはいけない
のだから、自分がやりたい
ことをして責任をちゃんと
とる選択ができますように。
熱中症にならないように
毎日できるかぎりエアコンが
効いているところや、水分補給に
水を飲んでいたら、体が冷えて
きているような気がしたので、
今日は野菜をお鍋に押し込んだか
のような具だくさんのポトフを作り
ました。
お米は節約中なので、かわりに
たくさんのじゃが芋をポトフに
入れたら、白米はいらない
夕食になりました。
我が家がお米に困っているという
ことは一言もいっていないのですが、
農業をしている知人から、もう少し
まてば新米の収穫ができるから
送るねというありがたい連絡が
きました。
農業をやっている人たちは、
町に住んでいる人が困っている
と思ってくれているらしく、
町に住んでいる知人にお米を
おくる準備をしているそうです。
その話をきいて、農作物を作れる人は
生きていくうえで1番大事な仕事を
してくれているのかもしれないと
という会話を、ぷう助とポトフを
食べながらしました。

夫婦としての人生は、多くの人が
子供と一緒にすごす時間より
夫婦として過ごす時間のほうが
長いので、一生に一度しかない人生、
80歳をこえても一緒にいることが
想像できるパートナーなのか
離婚に悩んだ時はそう考えてみても
いいのかもしれません。
80歳まで生きることを思ったら、
まだまだ自分の選択次第で幸せは
たくさんあります。
358話まで無料になります。
最後の最後までお読みくださり
ありがとうございます。
大切ではない人の都合に
合わせて自分の思いを削ぐ
必要はないことを強く心に
もって、明日も堂々と自分で
いられますように。みんなが
みんなでいられますように。
朝からお天気がよかったので
洗濯を2回してから夜まで
外出していました。
夕食は塩麹のチキンとサラダ、
コーンスープ、パン、マスカット
です。
今年初めて大粒のマスカットを
食べたのですがやっぱりおいし
かったです。
お値段がそれなりなので、スイカの
ような頻度では買えないのですが、
また買いたいなと思いつつ、お米の
値段はしばらく下がらなそうなので、
今年もハロウィンパーティーと
クリスマスパーティーと年越しを
楽しくできるよう節約しなくちゃと
あらためて思った土曜日でした。

明日は最新話の配信日で、
ぷう助が入院している間の
出来事になります。
355話まで無料になります。
最後の最後までおよみくださり
ありがとうございます。
他人の図々しさに自分の
幸せを減らしてしまわないよう
まっすぐ自分と大切な人の
幸せを築いていけますように。
今日は帰宅がとてもおそくなって
しまい、夕食を作る気力がなかった
のですが、ご飯だけはおいしそうに
炊けていたので、ごま塩おにぎりと
おみそ汁、ソーセージと玉子焼き
で満足な夕食でした。

昨日の夜、ドラマ「海のはじまり」の
6話までみることがやっとできたの
ですが、寝る前にみたので泣きすぎて
眠れなくなってしまいました。
このドラマが、子供を産む選択をした
女性と、産まない選択をした女と、
なかなか授からなかった女性の心情が
交差するとわかった時、録画は
していたのですが、しばらく見るのを
やめていました。
ぷう助を授かった時の過去のメモにも
残していない記憶から消え去られていた
当時の思いが、3人の女性たちの言葉で
苦しすぎるほど胸に刺さるんです。
ぷう助を産まない選択をえらぼうと
していた時も、産まない選択をした後も、
自分の罪や後悔や心の底にある産みたい
気持ちでずっと頭のなかはいっぱいでした。
産む選択をした後もすっきりした気持ちに
なるわけではなく、産む選択をしたのは
私だから私の責任で、厳しい環境だと
わかっているのだから、助けては
いえない、助けてというなら産まなきゃ
いいわけで…でもやっぱり産みたい、
本当は助けてほしい、だけどこれは甘え
だよね……そんなふうに思っていました。
このブログを書いている時でも
思い出すことのなかったそんな
気持ちがドラマをみるたびにでて
くるので、しっかり時間を作って
ちゃんと見たいと思いやっと6話で、
みんなよりだいぶ遅れてドラマを
楽しんでいます。
355話まで無料になります。
最後の最後までお読みくださり
ありがとうございます。
社会の常識にあわせたり
諦めたりしながらやっていく
力は必要だけど、必要以上に
使って自分を忘れてしまい
心が迷子になりませんように。
今日は久しぶりに図書館へいきました。
調べたい本を借りて、ちょっとだけ
絵本コーナーに寄ると懐かしい
絵本を見つけました。

「とりかえっこ」という絵本で、
ピヨピヨと鳴くひよこが、出会う
動物たちと鳴き声をとりかえっこ
していくお話です。
私が子供の頃に読んだ絵本は
廃版になってしまったものが
たくさんあるのですが、この
とりかえっこをまだ図書館で
みかけることができて嬉しかった
です。
近頃はamazonの中古やメルカリの
おかげで廃版になっている絵本も
手に入れやすくなったのですが、
廃版ということだけあってお値段も
それなりにするので今は眺めている
だけなんですが、いつかほしい絵本を
全部そろえられたらいいなぁと
思った午後でした。

配信日だった日曜日にたくさんのハート
マークをいただきありがとうございます。
355話まで無料になります。
最後の最後までお読みくださり
ありがとうございます。
誰かの熱い信念に救われた時は、
その心をうけとって自分が幸せに
なった時、私も誰かの救いに
なれるよう強い信念をもって
行動できますように。
今日は、久しぶりにアルバム立てに
入っている写真をかえようと思い、
パソコンに入っている画像を
みながら何枚かプリントアウト
してみました。
プリンターからでてきた写真を
さっそく手にしてみると、写真
ってこんなにいいものだっけ!?
と小さな感動です。
写真はデジタルが当たり前になり、
やり取りをするときもスマホか
パソコンでそのまま保存なので、
現物として写真を手にしてみると、
パソコンでみている画像と同じなのに
存在感がしっかりあって、伝わって
くるものが違いました。
手に取る写真の良さがこんなにも
あるのなら、フィルムのカメラも
久しぶりに使ってみたい、
使い捨てカメラも使ってみたい、
今あるのかな!?
そんな思いになり、いろいろやって
みたくなりました。

本日は最新話の配信になります。
ぷう助が入院したことによって
予想通り貞彦さんがいろいろ
訴えてきます。
355話まで無料になります。
最後の最後までお読みくださり
ありがとうございます。
苦しくなるような失敗をした時に、
過去の失敗もたくさん思いだして
しまった時は、成功したことも
思いだして、明日も望んだ未来を
目指せますように。
昨日、台風を意識して
スーパーへいったのですが、
具体的に何を買うのかを決めて
いなかったので店内をうろうろ
しながら考えていました。
養生テープの安いほうは売り切れて
いて、1個700円する高いほうは
残っていたのですが買う気になれず、
家に残っているテープで対応することにして、
あとはインスタントラーメンを
買うくらいでした。
買おうか迷ったのはハンディファンや
身体を冷やす道具です。
食べ物はなんとかなるけれど、
停電が長引いたときに熱中症に
ならないか心配になりました。
初めて災害時の暑さ対策を
考えたのですが、これからの
夏は冬の防寒着と同様に冷却道具も
ちゃんと意識したほうがいいかも
しれないと思った台風対策でした。

352話まで無料になります。
最後の最後までお読みくださり
ありがとうございます。
大切な人と一緒に幸せに
なれる未来のために自分の
すべてをつくせますように。
今日も帰宅は20時をすぎて
しまったのですが、無事に
一日が終わってほっとして
います。
夕食は冷蔵庫のあまりもので
すませて、家事を全然やって
いないので真夜中の洗濯と掃除に
なりそうです。
なんの音楽を聴きながら家事を
したらはかどるのか今から
考えています。

配信日の日曜日にたくさんのハート
マークをおしてくださりありがとう
ございます。
二宮先生が漫画に登場するということは、
そろそろ漫画も裁判へ移り着実に
離婚へ進んでいるということを
実感しています。
349話まで無料になります。
最後の最後までお読み
くださりありがとうございます。
明日も、ありがとうございました
と思える一日にできるよう、前を
むいたり立ち止まったりしながら
望んでいる未来へいけますように。
今日は帰宅が20時をすぎてしまった
のですが、無事に一日が終わって
ほっとしています。
朝カレーを作っておいたので
夕食はカレーとスイカと梨でした。
本当はお腹いっぱいになった
ところで、溜まってしまった
録画をみながらゴロゴロしたい
のですが、大量の洗濯物が残って
いるので今日も半分眠っているような
顔でその洗濯物を干し終えたら
瞬時に眠ってしまうと思います。
ドラマの海のはじまり、ブラックペアン2、
新宿野戦病院、マウンテンドクター、
あの子の子供…たくさん録画をとって
いるのですが、全部みるには何時間
かかるのだろうというくらい溜まっています。

ハンチバックもずっと読みたいと
思っている本なんですが、
最近になって急に漫画のNANAが
![[新品]NANAナナ(1-21巻 全巻) 全巻セット](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mangazenkan/cabinet/syncip_0015/na-02_01.jpg)
再び自分のなかで盛り上がってきて、
読む時間はとれないので移動中に
映画の主題歌をきいては
胸をぎゅっとさせています。
9月になったら3日間ぐらい
何もしない日をつくって、一日中
ごろごろしてドラマと漫画と本だけの
日にしてみたいなと希望だけは
もっています。

343話まで無料になります。
最後の最後までお読みくださり
ありがとうございます。
いつのまにかたくさんのことに
縛られていたりするけれど、その
紐をほどくのも自分だという
ことを忘れませんように。

