バレンタイン、こんな箱に入れて!喜ばれる贈り物はペーパーフラワーで
通信講座・対面講座(東京)のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー専門教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原です。
新年‥と思っていたら、1月も、もう下旬・・・
早すぎませんか(;'∀')
バレンタインも近づいてきたので、本日はバレンタインにちなんだ話を。
今年は、息子2人と旦那さんと甘いものでも食べに行けたらいなーと思ってます(^^)
さて、友チョコなら、こんな箱に入れて。。。という事で、
何年も前から人気だった「この箱」
あ、パパへ・おじいちゃんへ・お兄ちゃんへ・・誰にでもOK(^^)/
以前はバレンタイン前になると、子供たちへワークショップを開催していました。
こちら↓
こういう箱に入れて、皆に配っても良いかな楽しいかなーと思います。
紙で作るケーキ。
これ、箱になっているので、中にチョコを入れることができるんですよー
ワークショップに参加してくれた女の子は、
「お父さんにチョコを入れてプレゼントするけど、箱は返してもらう!」と言っていました(笑)
箱、大事だよねー。
この箱は、子供クラフト講師養成講座★の作品です。
※子供クラフト養成講座は、子供たちへのワークショップに人気の作品を集めました。
手作りカードを添えると、さらに喜ばれる~
生徒様作品。
冬はイベントが目白押しですね。
色々と忙しくなりますが、それも楽しみましょう~
甘ーく素敵な1日でありますように。
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワー、お試しにどうぞ↓
各種資格講座はこちらから↓
※対面講座・通信講座で開催しています
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ

にほんブログ村
ペーパーフラワー・ジャンボフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からもペーパーアート・ジャイアントフラワーをご受講くださっています