おむつケーキも考える事いろいろあるのよ(;'∀')講座を制作中♪HCAオムツケーキ講座♪ | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

おむつケーキも考える事いろいろあるのよ(;'∀')講座を制作中♪HCAオムツケーキ講座♪

 

通信講座・対面講座のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー専門教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原です。 

 

 

 

むかーし、ベトナムに住んでいたころ、「おむつケーキ」をよく作っていました。

ベトナム時代からペーパーフラワー教室をやっていたので、「出産する友人にペーパーフラワーで何かプレゼントしたい!」と思ったのがきっかけでした。

 

当初はおむつケーキを作っている方も少なく、試行錯誤しながら沢山作りました。

作り方も色々試したりして。

 

そしてやっと完成した記念すべき第1作品目↓

写真探したら見つかった(#^.^#)

 

 

シンガポール人の友人にプレゼントしました。

喜んでくれたけど、今見たら、これはちょっと問題アリだわ(;'∀')

 

 

二段ケーキもよく作ってた(#^.^#)

昔の写真↓3Dペーパーフラワーを使ったおむつケーキ

 

 

ケーキは見た目だけじゃなくて、衛生面も大事だし、解体するときに解体しやすい物でないと貰った人が大変。

さらに、オムツも開きやすいようにする必要がある。

そういう事ができていなかったので、昔の作品は今見ると失敗作だわ。

 

 

そんな事を考慮して作った最近の作品がこれ↓

 

 

これは講座用ではないのですが、

現在、講座にするにはどんなオムツケーキが良いか??を考えながら制作中です。

 

 

せっかくなので作って楽しむだけではなく、お仕事として使える商用可能な講座にしようと思っています。

 

講座を作るにあたって一番考えるのが、誰でもなるべく簡単に作れる作品にすること。

難しく作るのは出来ても、簡単に見た目も良く作るという方が難関だったりするのよね。

 

どーしても、「こうした方が美しいのにー」って思うけど、難しい人もいるかも。。とか色々考えちゃって、そこをどうするか?

どこまでやるか?

 

そんな葛藤だらけで、進まん。。。

 

いつできるだろうか・・

引き続き頑張ります。。。

 

 

 

 

 

 

 

ペーパーフラワー、まずはお試しにどうぞ↓

◆5日間でペーパーフラワーが作れる無料メール講座☆

 

 

 

 

◆最新のご予約スケジュール

◆ペーパーフラワーの通信講座はこちら

 

 

各種資格講座はこちらから↓

◆ホームページ 各種クラフト講座はこちら

 

※対面講座・通信講座で開催しています

 

 

 

◆ウォールデコフラワー養成講座(対面・通信)

◆ジャイアントフラワー養成講座(対面講座 東京)

◆ジャイアントフラワー養成講座(通信講座)

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

船原さわこ

 

 

Happy Creative Academy

ペーパーフラワー・ジャンボフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からもペーパーアート・ジャイアントフラワーをご受講くださっています