紙の花『すずらん制作』奮闘記 新作品
通信講座・対面講座、ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー専門教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原さわこです。
対面講座は、東京・武蔵小金井駅徒歩1分
本日は・・毎日苦戦していた「スズラン」のお話。
紙で、あの膨らんだスズランの形にするのって、
どうするんだろう??難しそう・・・
って、思ってから随分と月日が経ってしまいました。
新作品を考えるとき、まずは頭の中で構想を練ります。
本当はひらめいたら作ってみて・・を繰り返すと良いのかもしれませんが
私の場合、ずーっと頭の中で、あーでもない、こーでもない・・と
構想を練り続けます。
こうしたら、あーなるよね、でもココが気に入らないから、こうしたらどうか???
と、今回は数か月間、頭の中で練り続けていたような。
そこから作品を作り始める。
でも、その先に生徒様に伝える。。というのがあるので、
こだわりすぎで難しくなってしまってもいけないし、分かりやすく、できるだけ簡単に。
でも、質は良く。。。
ということを結構考えてます。
とはいえ、皆さんの期待通りにいかないことも多いと思いますが(;'∀')
頭の中で、これはできそう!と思って、作ってみると・・・
やっぱり、なんか変。
スズランってこんなんじゃないよね・・・
なんて思って。。。
全てボツ。
こんな感じ?
と思って、完成までたどり着いたけど、なんか・・イマイチ。。
と思って、全部壊した。
スズランの花の形は勿論、花同士の間隔とか、曲げ具合とかで雰囲気変わるんだなーと、勉強になりました。
何となく、こんな感じかな?というのができたので、ちょっとお披露目
生徒様たちにご提供するまでには、もう少し掛かりますが、こんな感じでとりあえず進んでます(^^♪
こちらは、グレイスペーパーフラワー認定講師様用。
3Dペーパーフラワー用も構想中。
ペーパーフラワー、まずはお試しにどうぞ↓
各種資格講座はこちらから↓
※対面講座・通信講座で開催しています
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフト・ジャイアントフラワーをご受講くださっています