トピアリーを丸く作る方法☆グレイスペーパーフラワー生徒様作品 | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

トピアリーを丸く作る方法☆グレイスペーパーフラワー生徒様作品

 

こんにちは、オンライン、通信講座、対面(東京 中央線 武蔵小金井駅徒歩3分)対応のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原さわこです。 

 

 

レッスンが続いていまして、ご紹介したい作品が沢山ありますが、順番にご紹介させて頂きますね(#^.^#)

 

本日は、グレイスペーパーフラワーの生徒様作品。

 

 

大人気!トピアリーです!

とっても上手な生徒様ですが、お花は納得いかず、お家でも作り直してくれたそうです。

 

頑張りましたねー!

お花たちも、とっても綺麗に出来ていますーーー

 

 

第2部修了でした!

お疲れさまでしたー(*´▽`*)

 

 

 

最近、トピアリーを作る生徒様が増えてきました。

 

そこで、皆が悩むのが・・・

トピアリーを丸く作るには?っていう事。

でも、意外とそれが難しかったり・・と、よく聞くので、今日は、トピアリーを丸く作るには?の話を書きたいと思います。

 

ペーパーフラワーの場合に限る内容です。

 

 

一番は、お花の高さを合わせる事だと思います。

 

このトピアリーでは、バラがメインなので、バラの高さに合わせて、他の花選びをしました。

 

花弁が長い花は、低くなりがちですが、隙間に小さい花を突っ込みながら、花びらをバラの高さ位まで持ち上げ、とにかくバラの高さと同じくらいになるように、注意しました。

 

 

あとは、隙間を埋めるための小さな花や葉っぱは、バラより飛び出さない様にすること。

 

バラ等の大きな花がメインなので、わき役は、隙間から覗く位が可愛いと思います。

飛び出ない方が、丸みが出ますね。

 

 

是非、やってみてくださいね。

 

 


 

この日は、ジャイアントフラワー、グレイスペーパーフラワー、3Dペーパーフラワーを作る方たちが(#^.^#)

 

出来る限りの感染対策をして、開催しています。

 

 

対面講座は12月12日、1月9日に、空きが1名のみあります。

対面講座最新のご予約スケジュール

 

 

グレイスペーパーフラワー通信講座は、お問い合わせを多く頂いていましたので、募集再開します

グレイスペーパーフラワー通信講座募集中☆

 

 

 

ペーパーフラワー、まずはお試し↓

◆5日間でペーパーフラワーが作れる無料メール講座☆

 

 

 

 

アドバンスカラーセラピー養成講座開催 【11月30日】 詳しくはこちら。

※講座では、カラーセラピーを学ぶだけでなく、あなたのお仕事にリンクさせる方法も、一緒に考えていきます。

ペーパーフラワーとリンクさせたい方は、私がやっている方法をお伝えしますね。

 

 

◆体験講座募集中!★対面講座とオンラインzoomがございます。

 

◆最新のご予約スケジュール

 

◆ホームページ 各種クラフト講座はこちら

 

 

◆ウォールデコフラワー養成講座(対面・通信)

◆ジャイアントフラワー養成講座(対面講座 東京)

◆ジャイアントフラワー養成講座(通信講座)

◆アドバンスカラーセラピスト養成講座

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

船原さわこ

 

 

Happy Creative Academy

ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフト・ジャイアントフラワーをご受講くださっています