ジャイアントフラワー★ライト 創作は続きます・・
こんにちは、通信講座と東京 中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原さわこです。
今年に入って、ずっと作りたかったジャイアントフラワー。
8月中には完成したいと思っていた作品・・・
でも・・意外にも難しい。
花びらのカーブとか、花の重ね方とか、ちょっとしたことで表情が変わってきます。
楽しいって言えば楽しいけど、苦しいって言えば苦しい"(-""-)"
これぞ、「ザ!生みの苦しみ」というやつだぁ~
作品を考えるのって難しい・・・という生徒さん達も多いですが、私も難しいと思うし、考えているときは苦しい。
今、絶頂に苦しい~(ToT)/~~~
皆、そんなもんです。きっと。
考え出すと、何か月も掛かってしまう事も。
自分の中で、8月中に完成が目標だったジャイアントフラワー★ライト。
昨日も作ったけど、納得いかずボツになりました。
3個目に作ったやつ↓
7個目に作ったやつ↓
そしておととい・・
色々修正を重ねて、よし!今度は完成になるか・・・
と思った、8個目のジャイアントフラワー。
違う素材で作ってみたら、カーブも変わってきた。
ちょっと難しいけど、こっちの素材の方が見た目が良かった。
そして、昨日は、9個目。
写真撮ってなかった・・
カーブが少しイイ感じになった。
でもね、納得いかず、今日は10個目を作成予定。
こうやって写真で記録していくことも大事なのである(#^^#)
写真の角度や明るさによって、見え方も変わってしまいますが、始めの写真のが綺麗に見えたりします。
でも、初めの写真のは、電気を消すとイマイチで、家族にも却下された作品。
ライトを消した時もつけたときも綺麗であってほしい。
これは・・これは・・・
ライトの難しさだったりするのかも。
今日は絶対完成したいー
今日も頑張ろう(#^.^#)
通信講座でジャイアントフラワーは、メールのやり取りだけで、ご受講頂けます!
一歩ステージを上がりましょう~(*^▽^*)
詳細はこちら↓
・instagram お気軽にフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/joliesawa/
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフト・ジャイアントフラワーをご受講くださっています