運気がグングンUPするペーパーフラワーの飾り方
こんにちは、通信講座 東京 中央線武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 船原さわこです。
昨日のレッスンでは、「運気がダウンする花」の話で盛り上がっていました!
やぱりね、今や、色んな花がありますから、ダウンするものもあるので、要注意です。
ここに「紙で作った○○を置いていいの?」っていう話も。
皆さん、色々なアイディアがありますので、面白いです!
運気ダウンの話は、ネガティブで敵を作りそうなので、ココでは控えさせて頂きますm(__)m
運気UPの話は大好き♡
基本、ペーパーフラワーは、好きな色で好きな花を作って、いつも目にするところに置いておくと、気分もワクワクするっていう意味で、運気UPに効果的です。
良い気は、ワクワクする所、綺麗な所に集まって来ますからね。
あなたが、いつもリビングで過ごしているなら、リビングに置いて、いつも視界に入れておいてください。
作った時のワクワク感や、完成した花に癒されながら、過ごす事が出来ますよ。
夢を叶える花・現状を変える花を作るには、カラーセラピーや風水を取り入れると、運気UPのペーパーフラワーになりますよ。
でもただ、運気UPのペーパーフラワーと言っても、作っただけでは力不足の事もあります。
運気がUPする方法・・・
それは、一番簡単なのは、キチンと整理整頓、掃除がされている部屋に飾る事。
特に、気が入ってくる玄関が一番重要で、
・家族の人数以上の靴は出しっぱなしにしない。
・たたきをしっかり拭いてピカピカにしておく
・余計な物は極力無いように。
・玄関を入って、右か左に鏡を置く(正面はNG)
って事を実践した上で、お花を飾ってください。
お花は、生花か、ペーパーフラワーがお勧めですよ。
ただし、どんなペーパーフラワーが良いのかっていう事も重要で・・
それは・・
ハッピークリェイティブアカデミー無料メールの方で、明日10月12日、20時に配信しますね!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◆instagram お気軽にフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/joliesawa/
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室