ペーパーフラワーの立体感が無くなってしまった時の修正法は? | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

ペーパーフラワーの立体感が無くなってしまった時の修正法は?
 
 

こんにちは、中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のペーパークラフト教室 船原さわこです。

 

 

今日も平日で、子供達も学校なので、私も平常通りです。

休みが続くと、ついつい自分ものんびりモードになってしまい、グータラしてしまいます。

人って弱い物・・私だけか?・・

 

 

 

さて、今日は、お花の立体感が無くなってしまった場合の対処法!

 

台紙に貼る前に直しましょう。

手で何度も掴んでしまったり、失敗した~と思って剥がしたら、立体感が無くなってしまった~って事もよくありますよね。

 

そんな時、立体じゃなくなってしまったー。。と思いながらもそのまま貼るのではなく、ササっと修正してしまいましょう。

 

 

お花を重ねた後で、もう一度、パッドの上に乗せ、真ん中を細い棒、又はスタイラスでギュッと押します。

 

 

立体感が蘇りますよ。

 

また、お花は手でつかまないで、ピンセットで持つことで、立体が崩れる事はありません。

 

 

 

 

 

立体感が崩れてしまった~という通信講座ご受講中のSさん。

でも、そんなちょっとした事が分かれば、次回から簡単に直せますよね。

 

いつも練習を重ねながら、一歩一歩進んでくださっているので、上達していますよ。

 

Sさんの良い所は、いつも練習をしてくださるところ。

失敗したら妥協せずに、また作り直す事。

 

 

今回も丁寧に仕上げてくださいました。

 

 

3Dペーパーフラワークラフトを始めてから、心が嬉しさ、喜び、楽しさ、充実感や満足感、達成感で満たされ、生活にも張りが出来て、豊かになりました。

Dペーパーフラワークラフト通信講座を受講して、本当に良かったです。

 

と、メッセージもくださいました。

何よりも、楽しんでくださっている事が嬉しいです。

次回も楽しみにしていますね。

 

 

 

通信講座だけで、初めての方でもご希望により、インストラクターコースまで取得出来ます。

 

遠方の方、忙しくて時間が取れない方も、まずは通信講座の初中級コースで始めてみませんか?

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

船原さわこ

 

 

 

■教室案内 ■

【場 所】中央線 武蔵小金井駅 徒歩3分
【電話番号】070-2683-1302
【定休日】日曜日・祝日(隔週にて土曜休み)
【営業時間】10:00-15:30

 

 

ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 

小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野
北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフトをご受講くださっています