新しい事を始めるきっかけ・時期
こんにちは、通信講座と東京・中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のペーパークラフト教室 船原さわこです。
今日も涼しい朝を迎えました。
台風もまた近づいてきていますね。
どうぞ、気を付けてお過ごしください。
実は私、新しい事を始めたいと思っています。
そこでいつも考える・・新しい事を始めるきっかけ・時期について。
あなたがもし、教室を始めたいと思っているなら、そんなきっかけの参考にもなればいいなと思い書いています。
最初にズバリ(゚д゚)!
「いつか教室をやりたい・・・」
という方は多いけど、「いつか」って、ほぼ来ません。
「今でしょ!」という言葉が流行りましたが、これホントですよね。
「やりたいこと」・・・もし、これが、習い事だったら、私なら「すぐ」探します。
まさしく「今でしょ」
でも・・・
もし、今、教室をやりたい。。だったら・・
じゃぁ・・・・今日から生徒様募集開始~!!
って、わけには行かないですよね。
思うのは、しっかり計画を立てる事。
今でしょ!・・というのは、「今、計画を立ててみよう・・・」っていう事で良いのではないでしょうか。
いつ、教室を開始するか
(2年後・1年後・半年後。。でもOK)
まずは、この目標↑を決めてみて。
その後、
それに伴い、作品決めはいつまでに
体験後はどうするか
場所・時間・日程決めは
募集方法
等を決める。
もし、あなたがブログで生徒さんを集めたいと思ったら、その前にブログでやる事があります。
順を追って、まずはブログを育ててみましょう。
逆に、ブログを育てなくても出来る方法もいくつもあります。
その場合は、どこで、生徒さんを集めるか考えてみる事ですね。
どうやって、お客様を集めるのか考えてみると、凄ーく時間が掛かります。
だからこそ、「○年○月までに教室を開催する」っていう事をまずは、決めてくださいね。
そして、その次に、「そのために今出来る事を考えてみましょう」
新しい事をやりたいと思ったら、まず、「いつから」という目標をしっかり数字で立てましょう。
この「〇年〇月まで」という数字を決めないと、進みませんよ。
しっかりと決まったら、それにあった、スケジュールを逆算で立てていくだけで、実現へと繋がりますよ。
もし、あなたのやりたいことが、教室開催等の仕事ではなく、すぐに出来そうなダイエット、ランニング、勉強等だったら・・・
やりたいと思ったら、「今日、出来る事は何か?」をまず考えてみましょう。
でももし、始める事が難しいものでしたら、「今日出来る事は計画を立ててみる」という事かもしれません。
必ず前へ進むことが出来ますよ!
今日も応援しています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ペーパフラワー初めての方でも、
クラフト専用道具が無くても、
誰でも簡単に作れる
ペーパーフラワーペンの作り方
無料公開ですが、「使える」ペーパーフラワーが作れます。
教室に通ってみたいけど、心配。
私に出来るの⁈
通信講座って、大丈夫?
という方も、まずは試してみてね💛
↓
最後までお読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室