『今日は天気がいいので上司を撲殺しようと思います』【読書感想】 | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

 TODAY'S
 
弟イメージのある俳優といえば?

 

 

チョットヨクワカラナイー。

弟イメージってそもそも何?

 

 

 

本日の紹介本はこちら!

のコーナー花

 

 

 

『今日は天気がいいので上司を撲殺しようと思います』

上矢印

読みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

やりたい仕事を見つけ、

一生懸命頑張って、

こんなに貢献してるはずなのに、

上司がクソでたまりませんネガティブ

 

顔を見ると文句をつける。

残業続きで家にも帰れない。

長年付き合ってた彼氏とは破局。

 

もう、限界かもしれない真顔魂

 

そんなある日、

超強力な縁切り神社が近くにあることを知って…。

 

全てのパワハラに悩むあなたに贈る、

3編のお仕事小説。

取扱注意。

 

 

 

 

 あまりに素敵なタイトルに惹かれて読んじゃった。

 

 

オレンジ文庫って、

若いお嬢さんがメイン読者な

イメージがあるんやけど。

社会に対してこんな先入観を

(おおむね間違ってはいない)

抱かせてよいのでしょうか。

 

 

ちんぱいです驚きガーン

 

 

ババァですら、

読んでいて

「胃がキリキリ滝汗

してきたって言うのに。

 

 

ブラックなお仕事小説、

と言うかすでに

ホラーです。

2作目は、

母の愛に泣けてきますが、

3作目は、

窓ドン変形verがあって、

マジホラー

 

 

クソ上司、

お局様、

寄生豚、

全員まとめて地獄に行くがいいですぅ。

 

 

『これは経費で落ちません』や、

『わたし定時で帰ります』

的なのを想像して読むとえらい目に合うですよ不安

ウフフフキメてる

ちょっと次作も読んでみるかなと思ったり。

 

 

あ、

金属バットは、

不審者に思われるし、

持って歩くのにも不便なので、

マダムなら

 

フライパンをお勧めします。

 

 

 

そんなおすすめは

しなくてよい!

 

 

三日家に帰らないで会社にい続けると、

女の子でも、

フラミンゴの臭いがするんだ…汗うさぎ

ポチ

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう