家で見るならドラマ派?バラエティー派? | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

 

 

映画派。

 

 

だから~、

ドラマは「科捜研の女」と「相棒」くらいしか観てないんだって。

バラエティも、

あんま観てへんし。

観てるねんけど全部、ながら見やねん。

洗い物しながら、

本読みながら…そんな感じ。

 

 

あ、でもアニメは観てるよ。

『映像研』と『ドロヘドロ』と、

『ナナニジ』。

藤間桜ちゃんが、

女神や。

 

 

ラブラブ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れラブラブ

 

 

本日TSUTAYAに、

『ジョーカー』が入ったので、

『クロール』がレンタル開始されたら一緒に新作で借りようと決意。

その時スパイディ&チャッキーも借りる!決心!

『貞子』は準新作になるの待つアルヨー。

 

 

本読まなあかんのに、

TSUTAYAから「コミックス30冊1200円」の誘惑が。

あかん、読んでる暇ないやん!

でもドロヘドロはあるかしらん?ワクワク。

全部借りられてた後でしたえーん

潔くあきらめがついたポチ!

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村

 

 

みんなの回答を見る