ダブルヘッド・ジョーズ(ネタバレあり) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。


この記事は、過去記事に加筆修正したものです。

頭が2つ脳みそも2つなのに、賢くないし!!

ダブルヘッド・ジョーズ [DVD]/カーメン・エレクトラ,チャーリー・オコンネル,ブルック・ホーガン
¥5,040
Amazon.co.jp


クルーザーで課外学習に出てる、ブルジョアな学生たちが、
双頭のサメに相当な勢いで「いただきます」されて行く作品。
頭ふたつにした意味は?
そこは聞いちゃダメ!!


怒り新党でも紹介された、なんじゃこりゃサメ映画三作。
こちらもヨロスク!!
シャークトパス→■
ビーチ・シャーク→■

課外学習で浮かれポンチな学生たち。
そのクルーザーに死んだサメが引っかかり、
船から棒で突いて退けようとしたら、スクリューに巻き込まれちゃった。
そして船が破損しちゃったー。
いらんことするからじゃ!


仕方なく、学生と教授は付近にあった島に一時的に避難。
乗務員は船の修理に。
教授の奥さんは「アチシ残ってるわ」と船に…。
この奥さん、残って何をするのかといえば、日光浴
ポーズ決めながら日光浴!

映画でもどうどす?

なにしとんねん?

そうこうしてるうちに、海中に潜って船の修理してた方がパックンチョされます。

学生たちが降り立った島ですが、どうもここは、崩落し始めてるらしくって、
いずれは、なくなってしまうー!

とにかく船の修理に役立ちそうなものを集めろ!
学生たちは捜査開始。

なのに、その間隙を縫って、エッティおさぼり行為に耽っていた輩は、
これまたパックンチョ。
こいつら、終盤までいないことに気付かれない…(ノД`)シクシク



残った学生たちは、
島にあったボートを修理して、クルーザーに戻ろうとするのですが、
サメが出てきて襲います。

ぎゃー、サメよー!
しかも頭ふたつもあるわー!!


映画でもどうどす?


登場人物が多いので、餌要員はたっぷりいます。

ものすごい浅瀬なのに、
巨大なサメが猛スピードで泳いでくるとか、
何故、水辺で立ち止まる?とか、
突っ込みどころは多いのですが、
わぁい、いっぱい人が引きちぎられて死んでいくーv


ちょっとむかっ腹の立つ筋肉マッチョスが、逃げに逃げて結局は自分の携帯が原因で食われるところは、はっきり言ってザマァです。
きゃっきゃっ!
でもこいつのお陰で救難信号が発信されたんだから、許したれや。(上から)


しかし、双頭にしたからと言って、
特にこれと言った効果は見当たらず、
一度にたくさん食べられるとか、
仲良く分けっこして食べちゃうとか、それくらい?


映画でもどうどす?


ラストは、ガソリンの残ったドラム缶を食わせて、バーン。
ありがちすぎて、それでいいのか?と言う気もしないでもありませんが、まぁいいか。


B級ですので、目くじら立てず、
「サメが二倍二倍~!」
と喜んで観ていれば、腹も立ちません。
おねぃさんたちは、ほぼ水着で、しかもオパイポロリなサービスもあります。

映画でもどうどす?


…でも、でもこれだけは言わせて。
食われてるところの模型のサメは、あまりにもしょぼすぎて、
マダム涙目。


本来ならリーダーになるべき教授とその妻が、
なんの役にも立たねー!


映画でもどうどす?
スカタン教授と奥さん…。

思わぬところに安全地帯があったやんけ!!と納得する!
   ↓


人気ブログランキングへ