618. 観覧車に乗りたくて! | 脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

40代で余命宣告され、脳腫瘍手術〜リハビリを乗り越えた体験記です。

リニューアルからずっと気になって

いた「あらかわ遊園の観覧車」に

乗ってきました。

 

 

 

 

 

直径は38m、1周は9分間の乗車でした。

少々、風が強かったのですが、荒川区周辺

は、高い建物がないせいか、気持ちのいい

空中散歩でした。東にはスカイツリーが、

 

 

 

西には富士山が、と言いたいところですが、

・・南東のスカイスリーは見えました。

 

 

 

「ふれあいハウス」には、都電模型や

Nゲージの電車模型がありました。

「動いていたら・・」と思いつつ、日曜の

混雑を思うとチビッ子に負けそうです。

 

 

 

お土産は「都電もなか」と「つり革パン」

 

都電通りは、バラ真っ盛りです。

18日は、「あらかわバラ祭り

昨年は、並んでバラをゲットしました

が、今回はおとなしくしています。

 

(去年ゲットしたブルーバユー

 

 

 

キンシバイが咲き始めました。

ブルーサルビアも立派に咲いています。

 

自然から季節を感じます。昼間に温度が

上がっても、朝晩の涼しい5月は、

         いいですね。

    梅雨前のいい季節。

 いいことがありますように。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ポチッと応援よろしくお願いしますラブラブ

 

            
            人気ブログ