初イベント『夏祭りごっこ』制作報告② 〜玉入れゲームコーナー〜 | しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜

しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜

幼稚園の先生。あそびうた作家。保育者ユニット〝しゃぼん玉〟としてファミリーコンサートや保育研修会なども行っています。
あったこと、観たこと、思ったこと、日頃のことを 思いのまんま しゃぼん玉とばそ。

夏祭りごっこの出店、、、
職員人数の都合で先生達の配置や担当を考慮すると店の数3つが限界かな、ってことで進めてきたけど・・・

【出店巡り】がメインになるので、もう少し増やしたいなと。。。

「じゃあ、無人でも遊べるコーナーをいくつか作ろう!」ってことで、急遽思いつきで2つほどコーナーを増加!

その中の一つ、割と大掛かりになったのが『玉入れゲームコーナー』!!笑

うん、即席ながらうまく出来ました✨

以前ある業者さんに大量に譲りもらった発砲スチロールレンガを使って、

ダンボールと捨てる予定だったよしずを使って、ボールを投げても戻ってくる画期的な!? 笑 そしてめちゃくちゃアナログなシステムの💦手作り感満載の💦💦玉入れコーナーを作りました 笑

自分で作っておいて結構楽しくて、気づいたら無心になってずーーーーっと投げて遊んでましたσ(^_^;) 笑

子ども達、喜んでくれるといいなぁ❁⋆*⋆ฺ。*