話を聞いていると、どうやら3年生と仲が良いようです。
上のムスメ「先輩、やさしいー」
上のムスメ「先輩、面白いー」
どうやらお互い早々に、腐女子である事をカミングアウト。
ヘタリアやデュラララ!の話題に花が咲いているようです。
じゃあ2年生は?と尋ねてみたのですが。
どうやら2年生の部員は、毎日部活に出ているのが1人だけ。
あとは時々しか来ないのだそうで。
2年生の中に、同じ小学校から上がって来た子がいるのですが。
下のムスメの幼稚園からのお友達(♂)のお姉ちゃんなのですが。
ちょっとばかり男っぽいと言うか、結構荒い性格をしていまして。
上のムスメは、小学校時代からこの子がかなり苦手でして。
今もやっぱり苦手なようで。
3年生とは、週末に遊びに行く約束までして来るのですが。
2年生とは疎遠な模様。
3年生が引退したらちょっと気まずくならないかと、気がかりです。
何しろ上のムスメ、私に似て人見知りが激しいものですから。
一度苦手意識を持った相手には、打ち解けるのはかなり難しいですから。
うーん、困った、困った。
私の中学生時代は帰宅部だったので、先輩も後輩もなく。
高校生の時には3年間、フォークソング部に所属していまして。
1年上の先輩と仲良くして貰っていましたが、そう言えば2年上の先輩とはあまり交流がなかったような気がします。
1年上の上の先輩なんて、計らずしも恋のキューピッド役になってしまったりもしましたし。
1年下の後輩とも、円滑な関係を持てていたと思いますが。
2年下の後輩とは、あまり交流がなかったような。
まあ、高校3年生の2学期頃からは、フォークソング部よりも、友達が部長をしていた文芸部に入り浸っていましたし。
部員でもないのに、1年下も2年下も先輩と呼んでくれて、なんだかこそばゆかった事を思い出します。
何にしても。
楽しくクラブ活動が出来る事が、最上ですね。