小さな親切は相手を傷つける行為 | パティシエの独り言

パティシエの独り言

おひしゃるぶろぐ  シャーコラ

金曜日、バス停で待っていたら、ばーちゃんが手提げ袋を歩道に直置きしてゴソゴソやり始めたのよ

 

何してんだ・・・って横目で見ていたら、手提げ袋から取り出した小分けされてるマスクをわしに差し出しましたよ

 

そこそこご機嫌麗しい状態だったので、主治医の指導でマスクは出来ないのでござるって答えたら、そうなんですかごめんなさいねって言ってくれた

 

そうやって理解できる人もいるけど、ノーマスク=悪としか考えられない、バカな人間が多いこと・・・

 

もし、そう言うやつだったら、そこで鉄拳制裁だったかもしれないけどね

 

多くの基本として、マスクは常識とかマナーだとか言っちゃうやつは、その人間は終わってるんです

 

マスクが出来ない理由があるのかな??って考えるのが普通の人間です

 

相手の立場に立って考えられなければ、生きる資格などないのです

 

もちろん、客商売でそれを強要するようなところは、支援金を出す必要もないし、潰れて当然と思ってるわ

 

 

 

それはそうと、一応最終出勤が金曜日だったんだけど、明日は在宅勤務

 

一応が付く上司からは、新年は5日から出社だね!とか言われたから、1月いっぱい在宅です!って言っておいた

 

完成図書のハンコ押しなんて、新人にやらせれば済む話だ

 

わしがやることじゃないわ

 

どうしても5日から出社して欲しければ、事業部長以下、課長がわしに謝罪したら出社を検討してもいい

検討だから出るとは言ってないけどな!って伝えておいたわ

 

在宅勤務と言う名の、休みがいっぱいだ~