巻き爪だと歩き方に影響ありますか? | 大阪・梅田の巻き爪ドットコム

大阪・梅田の巻き爪ドットコム

大阪・梅田にある巻き爪、フットケア専門の「巻き爪ドットコム」のオフィシャルブログです!

巻き爪ドットコム 代表の河野慎也(かわのしんや)です

 

先日来られた方に続けて歩行について質問いただきました~

 

「巻き爪だと歩き方変わりますか?」

 

「巻き爪が痛くなってから歩き方が変わったような。。。」

 

 

影響は確実にあります! ドーーーーン (・ω・)/

 

出勤しながら検証~ 一石二鳥 (*^ー^)ノ

 

痛みがあると地面を指で蹴る・踏ん張るのはキビシイですね

 

意識して頑張っても最加重のときは痛みで難しい (-"-;A

 

無意識だと痛くない方向側に足を出してしまいます

 

これだと指の腹側から刺激が入らず

 

巻き爪傾向に ( ̄_ ̄ i)

 

歩き方に影響が出るのは確かですが痛くなったから巻いて

きたのか。。。巻いてきたから痛くなったのかは。。。

 

どちらにしても爪の形状・歩行・生活習慣などをトータルで

改善しないとですね (・ω・)/


姿勢と靴も大切です (*^ー^)ノ