

美味しいお肉をたらふく食べたーい!
てことで、三連休に
\ A5ランク神戸牛しゃぶしゃぶ食べ放題 /
に行ってきました。
綺麗なサシの入った神戸牛が眩しい…!
こんなお肉が食べ放題でいいのー?!
しゃぶしゃぶのスープは2種類選べて
薬膳白湯と麻辣湯が好き!と選んで
すごく美味しかったのだけど
せっかくの神戸牛は
昆布だしでしっかりお肉の味を
堪能するのが正解だったかも。
A5ランク和牛の深いコクとやわらかさ。
上質な脂は神戸牛ならでは。
たまりません。
豚肉は、ロース・バラ・タンと種類豊富。
野菜もたっぷり食べられるからありがたい。
スープをたっぷり吸ったマロニーって
まるで飲み物。
原価しゃぶしゃぶっていうのもやっていて
松阪牛のサーロインもいただきました。
とろけるぅぅ。
サイドメニューも充実してて
トリュフ塩のポテトフライが美味しくて
娘は延々と食べてました。(ワタシモ
カルパッチョはサーモンでした。
箸休めにぴったり。
飲み放題も生ビールが頼めて599円〜だから
そりゃつけちゃうよね。
もっともっと食べたかった〜。
次は昼ゴハン抜いて行こうかな。
店内はオープンスペースもあるけど
仕切りのあるテーブル席や個室があるので
ゆっくり食事できました。
アクセスは
飯田橋駅東口を出たら右に出てすぐ。
◆いいだばし畑
Casting By @woomy.restaurant
最近ほんとに、運動してないんですよね。
鏡見るたびにヤバい…、と思ってて。
そして、母から衝撃の一言。
「私もそのくらいの年から太り始めたのよねぇ」
「ひーーー!どんなホラーより怖い話!」
てことで、娘が寝た後にゆるりと
ヨガかストレッチを日課にしようかと。
昔は仕事終わりにジムとかホットヨガとか
通ったりしたけど(それも長くは続いてない)
今はなかなか決まった時間とれないし
youtubeで動画見ながらやるぞー!
形から入るタイプだから ←
可愛いヨガマットを探して新調。
ekalosangelesjapan の “ angel wings ”
映え~。
お気に入りのマットだとテンション上がるわ⤴️
すでに若干サボり気味ではあるけど…
今日はやろう!!!
ほかにも色んな柄があるので是非チェックしてみてね。
読んでくれていつもありがとうございます♪
クリックしてもらえると嬉しいです!
週末は、美味しいお肉を食べに行ってきました♡
一品一品、丁寧に作られたお料理に
胃も心も満たされました。
全体的に生肉やレアなメニューが多くて幸せ。
今回いただいた7500円のコースは全12品。
▸ 山芋と本わさび特選サーロインのとろける肉そうめん
▸ 本日の野菜逸品 大根とトマトとオクラ
▸ 牛テールスープ
▸ 特上タン 粗塩とレモンで
▸ 特選ハラミ 自家製タレで
▸ 和牛モモ肉のたたき ワサビヴィネグレットソース
▸ グリーンサラダ
▸ 濃厚ビーフシチュー
▸ 厳選 極上ヒレ 刻みワサビと
▸ 名物 特選A5サーロインのひとくちすき焼き丼
▸ あっさり稲庭うどん
▸ 本日の甘味
初めて食べた肉そうめんは
あっさりした出汁が繊細なお肉の旨味が絶妙。
特選ハラミ、そして
特上タンのやわらかさと甘みに悶絶。
途中に挟むビーフシチューもお肉が
ごろごろ入ってるし、赤ワインが進みます。
極上ヒレは、とってもジューシーで
まるでサーロインのような口当たり。
でも脂っぽくなくて上質な味わいでした。
そして、最後は
目の前でサッと炙ってご飯にのせて食べる
サーロインのひとくちすき焼き丼。
絵的にもいいし、口の中でとろけて卵黄とからまって…
至福の時間でした。
場所は、歌舞伎町のビジネスホテル「シェーナ」の2階。
店内は落ち着いていてテーブル席もあるし、
奥の個室でゆっくりできるので
接待や記念日ディナーにもオススメです。
ごちそうさまでした!
Casting By @woomy.restaurant
>肉割烹 肉かぶく (割烹・小料理 / 東新宿駅、西武新宿駅、新宿西口駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
読んでくれていつもありがとうございます♪
クリックしてもらえると嬉しいです!
栄養バランスを考えて毎日の食事を作るって
ほーんと大変ですね。
日々、作り置きのおかずが続いたり
簡単なものばかりになったり…自己嫌悪。
家庭の料理担当のみなさま、おつかれさまです。
娘が野菜生活100のおかげもあって
野菜の苦手意識が少しずつなくなってきてるのが
せめてもの救いです。
やはり野菜生活100のパッケージに
描いてある野菜を見せて食べられるという
自信をつけたり
絵本や塗り絵で野菜に親しみを
もたせる作戦も功を奏してます。
(トマトは私が塗りましたw)
最近は炒めた玉ねぎがお気に入り。
ナスは素揚げにしてぽん酢をつけたものも
いける。
噛みきりにくいモノを嫌がったりするので
柔らかく煮たり
小さく切ったりもまだ重要かな。
「お野菜ピカピカにしたよ!」
「すごい!やったね!」と
喜びを共有したり褒めてあげるとニコニコ顔に。
食事の悩みってつきないんですよね〜。
今は、もう3歳なのに
まだ食べさせられ待ちなのが目下の悩み。
自分でなかなか食べてくれないんだけど
野菜も嫌がらず口を開けてくれるだけいっか。
(好物は自分でどんどん食べるw)
食事は美味しく楽しく
をモットーに「ベジトレ」は無理せず
気長に続けようと思います。
ベジトレアンバサダーとして活動中
読んでくれていつもありがとうございます♪
クリックしてもらえると嬉しいです!