おまかせ広告です<(_ _)>

こんにちは!


温かくなってきましたね!


畑仕事が始まる時期です。


私は畑が大好きニコニコラブラブ


子供が理科に興味を持つきっかけや


一般常識、語彙を覚えるきっかけになるし


収穫できたら食費が浮くから爆笑




先日入手したセリ(春の七草の1つ)ですが



可食部は、お浸しにして食べました照れ


根元部分は、再生栽培です!


虫の飼育ケースに


土と水を入れて


ミニミニ田んぼみたいにして


植えました!



1本は、葉っぱ付きのままにしてみました。

セリは暑さに弱く、水を大量に必要とするので


家の北側(西日は当たる、水ため場の近く)に陣取ることになりました。


うまく育つかな?




私が栽培を楽しんでいる様子を日々見ている長男が


「僕の畑がほしい!」


と、去年の晩秋頃言ってきましたニコニコ




長男の畑を庭に開墾?して


それを見た次男までほしいと言うので


二人分の畑を開墾しました!!


開墾ってけっこう骨の折れる作業なので


頑張りました💪




畑を開始した頃は何の知識もなく


失敗が多かったのですが


せっかくなら育つ様子を子供に見せたいので


昨年からは発芽条件を意識して植えています。



私が気をつけていることは


☆発芽気温

☆光の有無

☆連作しない


このくらいですが


育つ確率がかなり上がりました☆


ある年にトマトをプランターで育ててたくさん収穫できたからと言って


翌年も同じ土にトマトを植えたら


全然収穫できなくて。


まさに「連作障害」でした。


同じ科の植物を同じ土に連続して植えると


育ちにくいようです。


トマトはナス科なので


トマトを育てた土では


しばらくナス科の植物は植えられません。 


この失敗以後、連作に気をつけるようになりました。




子供の畑には今のところチューリップを植えているだけですが


長男は枝豆


次男はスイカを育てたい


と言っていたので


温かくなったら植えたいなにっこり




もうすぐイチゴの収穫シーズンが来るので


それも楽しみニコニコ




前の記事