皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。
すっかりブログもご無沙汰してしましましたね。
楽しみにして下さっている皆様、
大変申し訳ございませんでした。
今日から元気に書いてまいります。
さて、先般も
工作記を書かせていただいた車両ですが
ご記憶でしょうか?
台湾の製糖鉄道を駆け巡った
この可愛い「巡道車」を(*^^*)
あらためてご紹介いたしましょう。
この「巡道車135号」は
台湾の彰化県にある製糖鉄道で活躍した
巡回用車両なんですね。
つまり、エライ人たちが見回りをするために
さとうきびを運ぶ貨物列車にまじって
この可愛らしい気動車が走っていたんです(^^)
そして現在、
台湾国鉄の社頭駅近くにある
鉄道レストラン「福井食堂」の店主さんが
なんと自腹で!
なんと動態保存!!
なさっておられるという
台湾の鉄道ファンでは
知らぬ者のいない名物車両となっているのです(*^^*)
マスコットキャラの 小巡です。
直訳、 巡道車の 巡ちゃん(笑)
お爺様、お父様の親子二代で国鉄マン、
というご縁もあって、
戦前の日本時代から現在に至るまでの
数多くの貴重な台湾や日本の鉄道資料が所蔵され
店内を飾る数多くの鉄道グッズも
旅気分を盛り上げてくれます。
そして、忘れてはならないのが
名物の鰻丼と鶏もものから揚げなど
一線級の料理の数々ですね!
あ!すみません!
ウナギは本当は一枚なんです。
特別にサービスして下さいました。
お礼に広告しないと!
というわけで、美味しそうな写真も一枚(笑)
と、お友達の宣伝を先に済ませたところで
私の番ですね(笑)
というわけで!
私財を投げ打って
個人で車両の動態保存をなさっている
福井食堂の社長さんには
こうして何かと厚い歓待をいただいており
同じ想いの台湾の同業の仲間とともに
何か社長に恩返しできないか?
と考え
この度、この「福井食堂 巡道車135号」
1/80 9mm 動力付完成品 を
発売する運びとなりました!(^^)
箱は、福井食堂名物の鉄道弁当をイメージした
ちょっぴり美味しそうな器としました(^^)
売上の一部は福井食堂に寄付させていただき
今後の「巡道車135号」のメンテや走行費用に
充てていただこうというわけです。
ちょっとしたトラストトレイン作戦です(*^^*)
なんだか、楽しくありませんか?(*^^*)
台湾の同業仲間の作品の
ディスプレイ用のミニジオラマに置いてみました。
バナナの木が南国台湾をイメージさせますね!
さすが地元の利というか
観察力と腕前が凄いですね。バナナ!
販売時には
台湾国内限定セットとして
このディスプレイ台をのセット販売もご用意致します。
(運搬上の都合により海外発送できません。
台湾国外販売は車両のみとなります)
無事、第一ロットを納車後
台湾新幹線の台中駅と
接続する新烏日駅を結ぶコンコースにある
鉄道ショップ&レンタルレイアウト
「台湾鉄道故事館」にて公開試運転開催!
実際には二両編成は存在しませんが
これも模型の醍醐味ですね(^^)
ちなみにカプラーもダミーです。
ここもまた広大な敷地に
見事に作り込まれた風景が素敵で
まだオープン間もない事もあって
まだまだ未完成部分もあるのですが
好きな車両を持ち込んで
走らせたくなる風景です(*^^*)
販売窓口は台湾の模型店となり、
日本など台湾国外対応は
美軌模型店の通信販売にて対応予定です。
詳細は年内には発表できる見込みです。
どうぞご期待ください(^^)
そうそう!それから!!
この「巡道車135号」レストアと保存の記録、
現在の様子や地元の鉄道の紹介をまとめた著書
「憨人買火車」(ガイキチ、汽車を買う)
が出版されました!
なんと
僭越ながら私も載ってしまってます。
お恥ずかしい(^^;
というか
いいトシこいて
あほなTシャツ着るの、やめようかな(^^;
まあ、このページはさておき
この車両に直接のご関心のない方でも
レストアの様子が詳しく書かれている、
つまりこうした軽便車両の構造が
詳細に把握できる貴重な資料集となりえますので
広く鉄道ファンにお薦めしたい一冊です(^^)
という感じで
まあ他にも色々ありましたが
皆様に興味をお持ちいただけるのは
こんなお話ってトコですかね?
あとは、ちょっとした部品の新製品であったり
今回仕入れたネタがうまくいけば
ちょっと改良できたり・・・という感じで
まあ、模型屋ってのは地道なもんです(笑)
では、明日からまたブログ復活しますね。
またどうぞ宜しくお願いします!(^v^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/
皆様のいいね!とフォロー、
どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村
鉄道コム
応援よろしくお願いします(*^^*)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-
工作記大募集中!!
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!
>>>詳しくはこちらまで!
↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!
きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!
きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!