資料写真を検索するのも時間がかかる理由 | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

紙で雪月花を作ろう!その63

 

面白くない作業、

と言ったら語弊がありますけどね(笑)

 

細部を調べて把握して

それを模型にするなんてのは

この趣味の主たる楽しみのひとつではありますが

 

大変遺憾なことに

自分自身の撮った写真も外観が中心で

ネットで見る乗車体験の色々な記事も

皆とても素敵なお写真なんですけど

 

かっこいい写真が

すなわち模型作りの資料となる写真、

とは限らないんですよね(^^)

 

つまり、例えばですね。

便所があったとします。

トイレとデッキはこんな感じです、

という写真を撮ろうと思ったら

普通はそのトイレを向いて通路から撮りますよね。

 

ところが、もうひと押し

模型に欲しい写真が、

その向かい側の壁も欲しかったりするのです。

わざわざ「見映えしない写真」を

隅々まで撮るのは

モデラーくらいしかいませんよね(笑)

 

という感じで

たまたま意図せず写った部分に

思わぬ宝が潜んでいたりするので

この作業はまさに

重箱のスミをつついて探す作業。

だから、時間もかかりますし

かける方が正確に出来るんだと思います。

 

そういう写真が欲しかったら

自分で撮りに行くしかないのですが

近くて遠い憧れの存在の雪月花は

今のところ手が出ず(笑)

 

それでも、懸案の便所まわりは

さいわい動力装置の位置にあたり

作る必要がありませんでしたので

助かりました(^^)

まだ何か足りない気がするのですが

ひとまず1号車の分を完成させました!

 

どれだけ時間をかけてるんだか(笑)

しかも、これで完璧であるという気が

全くしません(笑)

 

こんな感じの日でした。

つまんなくてスミマセン。

続きはまた明日!
 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!