外観確定!少し出来てきた気がする瞬間 | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

紙で雪月花を作ろう!その57

 

毎日同じような画なのは

もはやこのブログの名物??

間違い探し状態で恐縮ですが

何が進展したか、ご覧になれますでしょうか(笑)

というわけでテールレンズです、

これは写真からは、わかりにくい!

というか、見えない(笑)

 

とりあえず、昨日の続きです。

ヘッドライト穴と同様に

テールライト用のレンズも切り出しました。

こちらは0.5mm径の光ファイバー

http://making-rail.com/?pid=111588077

を、同じく0.8mm長くらいに切りました。

単純な切断作業ですが

同じように切っているつもりでも

なかなか同じ長さになりません。

たくさん切って、均等な長さのものを

厳選して使いました(笑)

 

あまり長さは関係ないかと思いますが

わずかな違いで、左右の明るさが変わってしまった・・・

なんて事になる心配をするくらいなら

こんなものを何本か余計に切った方が

精神衛生的によろしいかと思います(^^)

 

次に接着です。

1.0mmくらいなら爪楊枝が入りますが

さすがに0.5mmの内ぐりは無理ですので

鉛筆削りのごとく尖らせて使いました。

 

全部接着したら、

こんな感じになりました(^^)

これで外観確定ですね!

 

今日はエポキシの硬化を待っている時間がなく

残念ながらここまでとしましたが

実は、これで顔の形が確定したものですから

意外と記念度の高い一枚だったりして??

 

キリは良いのですが

ブログ的に半端ですみません(^^;

明日はヘッドライト用の

「きらめきライト ピコデュアル」の取付です!
 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!